rice-weevilとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 貯穀害虫・天敵図鑑 > rice-weevilの意味・解説 

ココクゾウムシ

和名: ココクゾウムシ [ゾウムシ科]
英名: rice weevil
学名: Sitophilus oryzae(Linnaeus) [Curculionidae]
ココクゾウムシ
ココクゾウムシ
分布 日本を含む世界共通種。コクゾウムシとほぼ同様だが、日本では西南部に分布している。
形態 幼虫は白いウジ状。成虫口吻前方長く突出する体色茶褐色黒褐色。2対の淡色斑点がある場合が多い。コクゾウムシによく似るがやや小型体長は2-2.8mm。
加害する食品 米、麦等のイネ科穀物
加害形態 健全な穀粒加害する。象の鼻のような口吻穀物に穴をあけて卵を産みこむ。孵化した幼虫そのまま穀物の中で発育してになり、成虫となって穀物から出てくる。253070%RH条件では、産卵から成虫出現まで1ヶ月間かかる。成虫穀物食べる。
防除方法 清掃をよくし、こぼれた米粒などを放置しない。
その他 別名(小穀象虫、ここくぞう

「rice weevil」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「rice-weevil」の関連用語

rice-weevilのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



rice-weevilのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
食品総合研究所食品総合研究所
Copyright (C) 2024 National Food Research Institute All Rights Reserved.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS