プラスサムゲーム
英語:plus sum game
参加者(プレイヤー)の得失の総和がプラスとなるゲーム。最終的に各プレイヤーがそれぞれ利益を獲得することが可能な状況。
プラスサムゲームはゲーム理論における区分のひとつであり、プレイヤーの利害の総和が必ずしもゼロにならない「非ゼロサムゲーム」の下位区分にあたる。非ゼロサムゲームのうち、各プレイヤーがみな損を被って終わるゲームを「マイナスサムゲーム」という。
プラスサムゲームは、プレイヤーが(パイの奪い合いではなく)互いに協調して「Win-Winの関係」を構築することで実現可能と考えられる。また、ゲームの参加者をどの範囲で捉えるかによっても、プラスサムゲームといえるかゼロサムゲームであるかの認識は違ってくる。
「plus sum game」の例文・使い方・用例・文例
- + signifies ‘plus'. + という記号は「プラス」を意味する.
- これは学芸員のガイドツアーで私はFieldsの学芸員、Nick Alsumです。
- (一年の)四季 《spring, summer, autumn [《主に米国で用いられる》 fall], winter》.
- 同植物に複数の形態のgametoeciaがあるさま
- 雌のgametoecium
- http://www.niehs.nih.gov/kids/lyrics/ballgame.htmでこの歌のメロディーを聴くことができます。
- plus sum gameのページへのリンク