mouse gestureとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > mouse gestureの意味・解説 

マウスジェスチャー

別名:マウスジェスチャ
【英】mouse gesture

マウスジェスチャーとは、マウス操作マウスボタンを押す操作カーソル移動組み合わせることで、アプリケーションにあらかじめ登録され特定の操作実行できる機能のことである。または、その操作のことである。

一般的なマウス操作では、特定位置配置されアイコンメニューまでカーソル移動させたり、右クリック表示させたメニュー選択したりする必要がある。マウスジェスチャーを用いることで、マウスカーソル位置そのままで、手元素早く任意の操作を行うことが可能となる。

マウスジェスチャーを利用するためには、アプリケーションソフトウェアがマウスジェスチャーに対応している必要があるアプリケーションソフトによって、同じジェスチャー割り当てられている操作異な場合がある。マウスジェスチャーを普及させるきっかけになったOpera筆頭として、Webブラウザでの導入比較進んでいる。Operaでは右クリック左クリック連続して行うことで、前のページに戻る、といったマウスジェスチャーが実行できる


参照リンク
マウスの使用 - マウスジェスチャー - (Opreaヘルプ
入力装置のほかの用語一覧
マウス:  マウス感度  マウスパッド  マウスポインタ  マウスジェスチャー  マウスホイール  メカニカルマウス  右クリック



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「mouse gesture」の関連用語

mouse gestureのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



mouse gestureのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【マウスジェスチャー】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS