level setとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 業界用語 > ビデオ用語 > level setの意味・解説 

レベルセット 【level set】

入出力レベル(量)を規定すること。映像または音声機器接続して用い場合信号定められレベル受渡しなければ歪を生ずる。このレベル調整をいう。レベル基準として画ではカラーバーを、音では1kHz等の単純連続音を用いる。

等位集合

(level set から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/11 08:56 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

数学における等値集合または等位集合(とういしゅうごう、: level set)は、与えられた写像が決められた値を取るような定義域に属する元全体の成す集合を言う。例えば、n-変数実数値函数 f に対し、実数値 c に対する等位集合は

函数 f のグラフを山に見立てて考えると、青の曲線群は等高線を示しており、また赤の曲線群は勾配方向に沿って伸びる。
定理
各点における f勾配は、その点を通る等位線と直交する。

この結果は重要である。これを理解するために、山の同じ位置にいる二人の登山者を以下のように想定しよう。一方は無鉄砲な性格で、勾配の最も急峻な方向をたどって山頂をめざすものとし、他方は用心深い性格で、滑落せずに景色を望むために高度を保って進む道を選んだとする。そうすると、この喩話において上記の定理は「二人の登山者の路程は、初期位置において直交する」ことを述べるものになる。

証明はさほど難しくない。一点 x0 を固定して、この点を通る等位線 {x | f(x) = f(x0)} を考える。適当な助変数 t を導入して、この等位線を x(t) かつ x(0) = x0 なるように書けば、

を満たす。t = 0 のとき、この両辺を(合成函数の微分公式に従って)微分して

が得られるが、この場合 x0 におけるヤコビ行列 Jffx0 における 勾配で与えられるので、

と書いても同じことである。従って、fx0 における勾配は、x′(0) において接線(およびこの点を通る等位線)と直交する。曲線 x(t) は任意に選んだのであるから、勾配は等位線と直交する。

この定理からの帰結として、直線が(より正確には多様体あるいは可微分超曲面でない)等位線と交わるならば、その勾配は各交点において消える。従って、任意の交点は臨界点である。

関連概念

等位集合と関連して、

なる形の集合を f劣位集合または下位集合 (sub­level set, lower level set[5]) あるいは溝 (trench) と言い、同様に

f優位集合または上位集合 (super­level set) と言う。

  • 凸函数の劣位集合は凸集合になる(が、逆は必ずしも成り立たない)。

等位集合は f−1(c) とも書けるから、ファイバーの特別な場合と考えることができる。

参考文献

関連項目

外部リンク


「level set」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「level set」に関係したコラム

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「level set」の関連用語











level setのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



level setのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
社団法人日本映像ソフト協会社団法人日本映像ソフト協会
Copyright © 2000-2025 Japan Video Software Association
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの等位集合 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS