【EMD】(いーえむでぃ)
Engineering Manufacturing and Development.
兵器・航空機などの開発フェーズの一段階で、設計された図面により現物を実際に製造し、各種の技術的試験を行うこと。
これにより、生産・運用に関する様々な技術的問題を洗い出し、以後の段階(量産を行うか否か)の判断材料とする。
EMD
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/31 23:08 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動EMD(イー・エム・ディー)
企業
- 化学・医薬
- EMD - エマニュエル・メルク、ダルムシュタット(Emanuel Merck, Darmstadt)。ドイツの化学・医薬企業、メルク(Merck KGaA)が、北米事業で用いている名称(EMD Chemicals)
- EMDセローノ - メルク(Merck KGaA)の製薬事業を担当する企業、メルクセローノが北米事業で用いている名称(EMD Serono)
- 鉄道
- EMD(エレクトロ・モーティブ・ディーゼル) - アメリカの機関車製造会社
航空
音楽
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
E.M.D.
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/04 03:09 UTC 版)
※この「E.M.D.」の解説は、「ダニー・ソーシド」の解説の一部です。
「E.M.D.」を含む「ダニー・ソーシド」の記事については、「ダニー・ソーシド」の概要を参照ください。
- emdのページへのリンク