ディープ‐リンク【deep link】
読み方:でぃーぷりんく
⇒直リンク
ディープリンク
ディープリンクとは、Web上で外部のWebサイトへのリンクを作成する場合に、リンク先のサイトのトップページではなく、ディレクトリの下位に位置するWebページへ直接リンクすることである。
ディープリンクを設けることで、Webサイトの中でリンクによって指示したいコンテンツへと直接、ユーザーを案内することができる。その反面、トップページのように永続性が保たれておらず、リンク切れになりやすいというデメリットもある。
ディープリンクを辿ってアクセスされると、そのWebサイトのトップページが飛び越されることになる。そのため、Webサイトによっては、閲覧上のガイドラインを読ませたい、意図した順に閲覧させたい、といった趣旨によってディープリンクの拒否を表明している場合もある。この表明は、無断リンクの禁止と同様、法的根拠や強制力を有するものではない。
今日では、パーマリンクやLPO(ランディングページ最適化)といった概念も一般化しており、従来に比べるとディープリンクに対する姿勢は積極的なものとなりつつある。
- deep linkのページへのリンク