cox's bazarとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > cox's bazarの意味・解説 

コクソ‐バジャール【Cox's Bazar】

読み方:こくそばじゃーる

コックスバザール


コックス‐バザール【Cox's Bazar】


コックスバザール

(cox's bazar から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/13 23:30 UTC 版)

コックスバザール
কক্সবাজার
Cox's Bazar
位置
位置
コックスバザール
コックスバザール (バングラデシュ)
コックスバザール
コックスバザール (西南アジア)
座標 : 北緯21度35分0秒 東経92度01分0秒 / 北緯21.58333度 東経92.01667度 / 21.58333; 92.01667
行政
バングラデシュ
 管区 チッタゴン管区
 県 コックスバザール県英語版
 市 コックスバザール
地理
面積  
  市域 23.36 km2
標高 3 m
人口
人口 2011年3月15日現在)
  市域 223,522人
    人口密度   9568.6人/km2
その他
等時帯 BST (UTC+6)

コックスバザールベンガル語: কক্সবাজার Kaksbajar英語: Cox's Bazar)は、バングラデシュ南東部のチッタゴン管区コックスバザール県英語版の県都。

概要

2011年の人口は22万3522人[1]で、国内14位。世界最長の天然の砂浜を持つ海岸線で知られている[2][3]。この砂浜は、穏やかな勾配を持ちながらも途切れることなく続き、その全長は125キロメートルにも上る。バングラデシュ南東部に位置する同国第2の都市チッタゴンから、南に約150キロメートルの地点に位置する。Panowaという別名でも知られており、これは「黄色い花」を意味する。古くはPalongkeとも呼ばれていた。

今日ではバングラデシュでも有数の観光地の一つとなっている。しかし、知名度の低さと交通インフラの問題から、2013年現在では世界的な観光地とはなっていない。

ロヒンギャ難民キャンプ

2010年代には、隣国のミャンマーロヒンギャへの迫害が始まり、2016年頃には大挙して難民が周辺に越境してくるようになった[4]。2017年、郊外に80万人の難民収容を視野に入れた難民キャンプの設営が開始。稼働すれば、バングラデシュ国内に避難してきたロヒンギャが集められる見込み[5]

2020年現在もなお、ロヒンギャの難民キャンプが34箇所に設置されている。同年、バングラディシュ国内で新型コロナウイルスの感染が拡大すると、キャンプの警備が手薄になった隙にアラカン・ロヒンギャ救世軍のメンバーが入り込み、みかじめ料の徴収や兵士への勧誘を行い始めた。バングラディシュ政府は警戒を強め、キャンプ内の警備の再強化を行った[6]

人口

交通

脚注

  1. ^ City Population閲覧日:2017年1月24日
  2. ^ Cox's Bazar, Bangladesh - the World's Longest Beach 120km”. 2008年1月10日閲覧。
  3. ^ “World's longest beach hidden in Bangladesh”. The Sydney Morning Herald. (2007年1月31日). http://www.smh.com.au/news/travel/the-worlds-longest-beach/2007/01/31/1169919381993.html 2008年1月10日閲覧。 
  4. ^ ロヒンギャ2万1000人、ミャンマーからバングラデシュへ脱出 AFP通信(2016年12月6日)2016年12月8日閲覧
  5. ^ バングラ、ロヒンギャ難民80万人超収容の巨大キャンプ建設へ AFP(2017年10月6日)2017年10月13日閲覧
  6. ^ ロヒンギャ難民武装組織が勧誘 バングラのキャンプ治安悪化『読売新聞』2020年(令和2年)12月29日夕刊13版、8面


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「cox's bazar」の関連用語

cox's bazarのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



cox's bazarのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコックスバザール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS