clsid版
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/09 02:45 UTC 版)
「Media Player Classic」の記事における「clsid版」の解説
2018年1月、前述のオリジナル版独自ビルドの開発者の一人であるclsidによりMPC-HCの独自ビルドが開始された。このビルドはオリジナルのMPCに対するMPC-HCや後述のMPC-BEとは異なり、あくまでMPC-HCの独自ビルドであり、バグ修正や改善、ライブラリの更新のみを目的としており新機能追加の予定はないと2018年の時点ではされていたが、2021年現在はやや態度が軟化し、clsidによる大きな新機能の追加予定はないとされている(他の開発者によるパッチの提供は歓迎されている)。それにより次のような機能の追加も行われている。 UHD Bluray対応 AV1形式の再生 youtube-dlによるオンライン動画の再生 ダークテーマ MPC Video Renderer対応 A-B区間リピート再生 キューシート(英語版)対応 シークバーにおける動画のプレビュー また、このビルドではWindows XPのサポートが外された。 ソースコードが公開されているGitHubでは既に元のMPC-HCより多くのユーザーからの支持を集めている状態であるが、元のMPC-HCからフォークされたマイナーな派生プロジェクト扱いのため特殊な設定を行わないと検索には表示されない。
※この「clsid版」の解説は、「Media Player Classic」の解説の一部です。
「clsid版」を含む「Media Player Classic」の記事については、「Media Player Classic」の概要を参照ください。
- clsid版のページへのリンク