clsid版とは? わかりやすく解説

clsid版

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/09 02:45 UTC 版)

Media Player Classic」の記事における「clsid版」の解説

2018年1月前述オリジナル版独自ビルド開発者一人であるclsidによりMPC-HCの独自ビルド開始された。このビルドオリジナルMPC対すMPC-HC後述MPC-BEとは異なり、あくまでMPC-HCの独自ビルドであり、バグ修正改善ライブラリ更新のみを目的としており新機追加予定はないと2018年時点ではされていたが、2021年現在はやや態度軟化し、clsidによる大きな新機能の追加予定はないとされている(他の開発者によるパッチの提供は歓迎されている)。それにより次のような機能の追加行われている。 UHD Bluray対応 AV1形式再生 youtube-dlによるオンライン動画の再生 ダークテーマ MPC Video Renderer対応 A-B区間リピート再生 キューシート英語版)対応 シークバーにおける動画プレビュー また、このビルドではWindows XPサポート外された。 ソースコード公開されているGitHubでは既に元のMPC-HCより多くユーザーからの支持集めている状態であるが、元のMPC-HCからフォークされたマイナーな派生プロジェクト扱いのため特殊な設定行わない検索には表示されない。

※この「clsid版」の解説は、「Media Player Classic」の解説の一部です。
「clsid版」を含む「Media Player Classic」の記事については、「Media Player Classic」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「clsid版」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

clsid版のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



clsid版のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのMedia Player Classic (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS