彩度とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 程度 > 度合 > 彩度の意味・解説 

さいど 彩度 saturation, chroma

色の冴え、色の群やかさを示すもので、物体表面色の同じ明るさ無彩色からの隔たりについて、視知覚要素(彩度、色相明度)の内、鮮やかさ尺度したものである。レモンの色となしの色とでは、レモンの色の方が鮮やかな黄味をもっている。ポストの赤とレンガの赤とではポストの色の方が彩度が高い。色の表示には、JISZ8721HVCがあるが、彩度はC記号で示す。




彩度と同じ種類の言葉

このページでは「実用空調関連用語」から彩度を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から彩度を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から彩度 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「彩度」の関連用語

彩度のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



彩度のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ダイキン工業ダイキン工業
Copyright (C) 2025 DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS