チョッパーアンプとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 電気 > 電気化学 > アンプ > チョッパーアンプの意味・解説 

チョッパーアンプ

【英】chopper amplifier

チョッパーアンプとは、通常のOPアンプでは使用できない直流の微電流に、交流への変換施して増幅した後で、再び直流変換するアンプのことである。

チョッパーアンプは10mV以下の微弱な直流電圧増幅させるのである。それらを集積化したICL7650などがよく使われる

電子回路のほかの用語一覧
電子回路・電子部品:  テストベクタ  電子回路  チャタリング  チョッパーアンプ  動作周波数  トランジスタ  突入電流




チョッパーアンプと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チョッパーアンプ」の関連用語

チョッパーアンプのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チョッパーアンプのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【チョッパーアンプ】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS