Zob_Station_BBSとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Zob_Station_BBSの意味・解説 

Zob Station BBS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/12 22:28 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ZOB Station BBS(ぞぶ すてーしょん びーびーえす)とは、パソコン通信草の根BBS。最も遅くまで運営され続けていた草の根BBSの一つだったが、2010年1月31日に閉局した。

概要

1992年3月に開局。神奈川県藤沢市にホストを置く。

マイコン関係の同好会「ZOBplus」が開局・運営しており、これが名前の由来である。

ZOBの意味については、ZOBplus主催者のHayamiにオフ会で直接尋ねることでしか教えてもらえない慣習となっている。

かつてはプログラマ系BBSの色彩が強く、ファイルライブラリにはMS-DOS用の優秀なフリーウェアが多数登録されていたが、後述するホスト環境変更の際にはライブラリ機能は実装されなかった。

晩年での最も活発なボードは、雑談を主体とするjunk.test(ジャンク・テスト)

2010年1月31日を最後にtelnetとウェブブラウザでのアクセス及び新規書き込みが停止された。 この際に、ZOB Stationのサーバ(interZet express)もwww.zob.ne.jpからwww.zob.jpへと変更されている。

ホスト環境

かつてはホストプログラムにmmmを用いていたが、mmmは2000年問題への対応がなされていなかった。

そのため、2000年1月2日からは独自開発したハイパーノーツシステムzmmを使用している。これはTelnetでのアクセス、ウェブブラウザによる閲覧(一部会員は書き込みも可能)をサポートしたが、モデムでの無手順接続は廃止されていた。最盛期のモデム回線数は8回線だった。

現在、zmmは新サーバでウェブブラウザでの閲覧専用システムとして稼働しており、ZOB Stationの会員IDでログインすればログを閲覧することができる。

外部リンク


「Zob Station BBS」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Zob_Station_BBS」の関連用語

Zob_Station_BBSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Zob_Station_BBSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのZob Station BBS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS