Yoshikitty
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/29 08:03 UTC 版)
ヨシキティ yoshikitty |
|
---|---|
モチーフ | YOSHIKI |
発売年 | 2009年 |
デザイナー | 山口裕子 |
キャラクター大賞順位 | 3位(第33回)[1] |
愛称 | ヨシキティ |
出演 | X JAPAN WORLD TOUR Live in TOKYO 他 |
公式サイト | yoshikitty公式ウェブサイト |
yoshikitty (よしきてぃ) は、2009年にサンリオと日本のアーティストYOSHIKIのコラボレーションにより誕生したキャラクター。このキャラクターは、ハローキティのデザイナーである山口裕子によって生み出された。このブランドはロック (音楽)をテーマにしたハイファッション商品を専門としており、2018年のサンリオキャラクター大賞では人気TOP3にランクインしたこともある[2]。 yoshikittyは、実在の人物をモデルにした最初のサンリオキャラクターである[3]。
歴史
2007年、サンリオのデザイナー⼭⼝裕⼦が、ハローキティの公式テーマソングの制作をYOSHIKIに依頼したことをきっかけに、YOSHIKIが曲作りに取り組む中で、⼭⼝は⼆⼈の会話からYOSHIKIとキャラクターを融合させた yoshikittyというオリジナルデザインを思いついた[4]。yoshikittyは2014年にロサンゼルスで開催されたハローキティコンで初披露された[5]。
yoshikittyは、2009年5月にX JAPANの東京ドーム公演で初公開された。同年8月には、X JAPANのステージ演出に大型のyoshikittyバルーンが組み入れられた[6]。2009年10月2日には、ロサンゼルスで開催されたハローキティ35周年記念イベントで、yoshikittyの2つ目のデザインが初公開された[7]。
ドキュメンタリー映画『We Are X』には、山口がYOSHIKIとの友情やyoshikittyの誕生について語るブルーレイ版特別インタビューが収録されている[8]。yoshikittyの等身大バージョンは、サンリオピューロランドのテーマパークや特別テレビ番組に定期的に登場し、ピアノやドラムを演奏している[9]。
設定
yoshikittyの外見はYOSHIKIを忠実に再現しており、長いブロンドの髪、紫のアイシャドウ、そして黒い「ロックスター」の衣装がキャラクターの主な特徴となっている[10]。また、yoshikittyを主役にして、赤と白のナース服、ウェディングドレス、シンデレラの衣装と言ったYOSHIKIの中性的なステージ衣装を着たyoshikittyのグッズも発売されている。
商品化
yoshikittyは、ハイファッションの衣料品、ジュエリー、化粧品など、500を超える製品に描かれている[11]。2019年には、貴金属会社GINZA TANAKA (ギンザタナカ)とのコラボレーションにより、限定版の18金製yoshikittyフィギュアが発売された。推定小売価格は10,000米ドルとされている[12]。
国際的な人気
yoshikittyは、2015年から11年連続でサンリオキャラクター大賞にノミネートされている。2018 年のサンリオキャラクター⼤賞では、ハローキティの人気を上回る3位にランクインした[13][14][15]。
国際投票でyoshikittyは、ブラジル、中国、フランス、ドイツ、タイで1位にランクされた[13][16][17][18]。
脚注
- ^ “サンリオキャラクター大賞 シナモロールが連覇 YOSHIKITTYは3位に躍進”. 毎日新聞 (毎日新聞社). (2018年7月1日) 2018年8月10日閲覧。
- ^ “サンリオキャラクター大賞 「シナモロール」が初連覇! 3位に「YOSHIKITTY」”. ファンシーweb (2018年7月5日). 2025年5月29日閲覧。
- ^ “Who Is Yoshikitty, Hello Kitty’s Edgy Look Alike?” (英語). www.vice.com. 2023年3月19日閲覧。
- ^ Expo (2017年6月13日). “We Are X: The X Japan Documentary Screening and Q&A with Yoshiki” (英語). Anime Expo. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “Yoshiki Debuts Official Hello Kitty Theme Song at Hello Kitty Con” (英語). Yahoo Entertainment. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “X JAPAN WORLD TOUR Live in TOKYO ~Continues the Attack~”. JaME (2009年8月2日). 2023年3月19日閲覧。
- ^ “YOSHIKI、ハローキティ誕生35周年記念パーティーで新yoshikittyお披露目”. BARKS. 2023年3月19日閲覧。
- ^ We Are X, Magnolia Home Ent, (2017-04-25) 2023年3月19日閲覧。
- ^ “YOSHIKI、サンリオピューロランドからyoshikittyと生配信”. BARKS. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “Yoshikitty is back! This time in unicorn-colored accessories with the Pastel Moon Collection” (英語). SoraNews24 -Japan News- (2022年5月20日). 2023年3月19日閲覧。
- ^ “Yoshikitty – Inspired By Rock Star YOSHIKI – Will Compete With Hello Kitty, Cinnamoroll, And My Melody | POPJNEO” (英語) (2021年4月11日). 2023年3月19日閲覧。
- ^ Sharma (2019年10月21日). “YoshiKitty celebrates 10 years of cuteness with a solid gold figurine” (英語). Luxurylaunches. 2023年3月19日閲覧。
- ^ a b “FINAL RESULTS | The 33rd Sanrio Character Ranking Official Website” (英語). The 33rd Sanrio Character Ranking Official Website. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “Move over Hello Kitty, Yoshikitty pounces ahead to top three in Sanrio ranking” (英語). JROCK NEWS (2018年7月28日). 2023年3月19日閲覧。
- ^ “「サンリオキャラクター大賞」投票開始、yoshikittyはこれから都内ストリートピアノ巡り”. 音楽ナタリー (2025年4月10日). 2025年4月16日閲覧。
- ^ “2020 Sanrio Character Ranking Official Website”. 2020 Sanrio Character Ranking Official Website. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “Final Results|2021 Sanrio Character Ranking Official Website”. Final Results|2021 Sanrio Character Ranking Official Website. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “Overseas Results l Results Announcement | 2022 Sanrio Character Ranking Official Site”. Final Results | 2022 Sanrio Character Ranking Official Site. 2023年3月19日閲覧。
関連項目
外部リンク
- yoshikitty【公式】 (@yoshikitty) - X(旧Twitter)
- yoshikitty公式ウェブサイト
- YOSHIKITTYのページへのリンク