YA-YA-YA
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/17 15:21 UTC 版)
「YA-YA-YA」 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ZOO の シングル | |||||||
初出アルバム『JUNGLE』 | |||||||
B面 | Kiss me | ||||||
リリース | |||||||
規格 | 8センチCD | ||||||
ジャンル | J-POP | ||||||
レーベル | FOR LIFE | ||||||
作詞 | 佐藤ありす | ||||||
作曲 | 横山輝一 | ||||||
プロデュース | 横山輝一 | ||||||
ゴールドディスク | |||||||
チャート最高順位 | |||||||
|
|||||||
ZOO シングル 年表 | |||||||
|
|||||||
|
|||||||
EANコード | |||||||
EAN 4988018304647 |
『YA-YA-YA』は、ZOOの6枚目のシングル。1992年10月21日にFOR LIFEよりリリース[2]。
概要
前作「Gorgeous」より半年ぶりとなるシングル。タイアップは「JR東日本 ski ski」キャンペーンソング(通算2回目)及びテレビ朝日系『華麗にAh!so』オープニングテーマ曲(通算5回目)[2]。
横山輝一がプロデュースを手掛けた。
オリコンチャート上では、ZOO史上2番目のセールスを記録したシングルとなっている[3]。
収録曲
収録作品
発売日 | タイトル |
---|---|
1992年12月26日 | JUNGLE |
1993年5月21日 | ZOO FOR SALE |
1995年12月16日 | LAST DANCE |
1996年3月21日 | ZOO THE FINAL -LAST DANCE LIVE- |
2000年11月22日 | Dance Paradise Hyper Euro ZOO |
2001年9月27日 | ZOO Pure Best |
2003年3月19日 | GOLDEN☆BEST ZOO Special Works |
2003年12月10日 | Choo Choo TRAIN(スペシャルシングル) |
2005年7月6日 | HIRO『ZOO→JSB→EXILE』 |
2021年12月22日 | JR SKISKI 30TH ANNIVERSARY COLLECTION[5] |
カバー
1993年、作曲者の横山輝一がセルフカバーし7枚目のアルバム「KIICHI-YO」に収録。
2007年、AAAが発売したカバーアルバム「CCC-CHALLENGE COVER COLLECTION-」にて収録。
脚注
出典
- ^ RIAJ 1993年1月度
- ^ a b c d “YA-YA-YA | ZOO”. ORICON NEWS. 2023年4月2日閲覧。
- ^ “ZOOのシングル売上TOP8作品”. ORICON NEWS. 2023年4月2日閲覧。
- ^ “Zoo - Ya-Ya-Ya”. 2023年5月16日閲覧。
- ^ ZOO、globe、GLAYからsumika、Eve、マカえんまで「JR SKISKI」30周年CMソングコンピ盤(動画あり) - 音楽ナタリー
外部リンク
yayaya
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/24 04:02 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動「yayaya」 | ||||
---|---|---|---|---|
T-ARA の シングル | ||||
初出アルバム『Jewelry box』 | ||||
A面 | yayaya (Japanese ver.) | |||
B面 | Roly-Poly (Korean ver.) | |||
リリース | ||||
規格 | マキシシングル | |||
録音 | ![]() |
|||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | EMIミュージックジャパン | |||
作詞・作曲 | フジノタカフミ・E-Tribe | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
T-ARA シングル 年表 | ||||
|
||||
「yayaya 」(ヤヤヤ)は、韓国の歌手グループT-ARAの日本での2枚目のシングル。2011年11月30日にEMIミュージックジャパンより発売された。
概要
- 初回盤A・B・通常盤の3種形態で販売された。初回盤A・Bはそれぞれジャケットと特典が異なる。
- 表題曲「yayaya」はネイティブ・アメリカンのお祈りダンスがダンスタイトルになっている。
- 作曲者は少女時代の「Gee」を手がけたE-Tribeである。
収録曲
CD
- yayaya (Japanese ver.)
- 作詞:フジノタカフミ 作曲・編曲:E-Tribe
- Roly-Poly (Korean ver.)
- 作詞:Shinsadong Tiger/Choi Gyu Sung 作曲・編曲:Shinsadong Tiger/Choi Gyu Sung
- yayaya(Instrumental)
- Roly-Poly(Instrumental)
DVD
初回盤A
- yayaya(Japanese ver.) Music Video
- yayaya(Japanese ver.) Music Video Making
初回盤B
- yayaya(Japanese ver.) Dance feature ver.
- yayaya(Japanese ver.) Music Video Short ver.
仕様
- 【初回盤A】CD+DVD
- 【初回盤B】CD+DVD
- 【通常盤】CD
YA YA YA (1994, DOUB-1015)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 16:33 UTC 版)
「キング&クイーン (音楽ユニット)」の記事における「YA YA YA (1994, DOUB-1015)」の解説
V6がファーストライブ(VHS)「Live for the People」内でComing Centuryがカヴァーしている。但し、CDシングル化はされていない。『MAHARAJA NIGHT HI-NRG REVOLUTION VOL.13』収録。
※この「YA YA YA (1994, DOUB-1015)」の解説は、「キング&クイーン (音楽ユニット)」の解説の一部です。
「YA YA YA (1994, DOUB-1015)」を含む「キング&クイーン (音楽ユニット)」の記事については、「キング&クイーン (音楽ユニット)」の概要を参照ください。
- YA YA YAのページへのリンク