William Peter Blattyとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > William Peter Blattyの意味・解説 

ウィリアム・ピーター・ブラッティ

(William Peter Blatty から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/28 14:29 UTC 版)

ウィリアム・ピーター・ブラッティ

ウィリアム・ピーター・ブラッティWilliam Peter Blatty1928年1月7日 - 2017年1月12日[1])は、アメリカ合衆国作家脚本家映画監督。『エクソシスト』の成功によりホラー作家とされることが多いが、初期にはコメディ作品の脚本も手がけていた。

略歴

1928年、ニューヨークにてレバノン人の両親の間に生まれる。3歳の頃、父親が家を出る。熱心なカトリック信者であった母親のもとに育ち、奨学金を得てカトリック教会の修道会であるイエズス会が運営する私立学校で学ぶ。1946年にこの学校を卒業し、イエズス会の大学であるワシントンDCのジョージタウン大学に進学する。ジョージタウン大学在学中に、映画『エクソシスト』のもととなるメリーランド悪魔憑依事件の話を知る。ジョージタウン大学を卒業後、同じくワシントンDCにあるジョージ・ワシントン大学英文学の修士号を得る。

1960年代に脚本家としてデビュー、『地上最大の脱出作戦』、『暗闇でドッキリピンク・パンサーシリーズの第2作)』などのコメディ作品を手がける。

1971年にメリーランド悪魔憑依事件をもとにした小説『エクソシスト』を出版。ベストセラーとなる。同時期に映画化権が売れたため、脚本の製作にかかる。1973年映画『エクソシスト』公開。1980年に映画『トゥインクル・トゥインクル・キラー・カーン』で監督デビュー(脚本も)、ゴールデングローブ賞脚本賞を受賞した。1990年には『エクソシスト3』の製作・脚本・監督も務めた。

2017年1月12日に逝去[1]。89歳没。

作品

小説

  • Which Way to Mecca, Jack? (1959)
  • John Goldfarb, Please Come Home (1963)
  • I, Billy Shakespeare! (1965)
  • Twinkle, Twinkle, "Killer" Kane (1966)
  • 〈信仰の神秘〉三部作:
  • Demons Five, Exorcists Nothing: A Fable (1996)
  • 別天地館 (Elsewhere 1999)、夏来健次訳『999―狂犬の夏』所収、創元推理文庫、2000年
  • ディミター (Dimiter 2010)、白石朗訳、創元推理文庫、2012年
  • Crazy (2010)
  • The Exorcist for the 21st Century (2016)

映画

  • 現金お断り (The Man From the Diner's Club 1963) 脚本
  • 暗闇でドッキリ (A Shot in the Dark 1964) ブレイク・エドワーズとの共同脚本
  • John Goldfarb, Please Come Home (1965) 脚本
  • のぞき (Promise Her Anything 1965) 脚本
  • 地上最大の脱出作戦 (What Did You Do in the War, Daddy? 1966) 脚本
  • 銃口 (Gunn 1967) ブレイク・エドワーズとの共同脚本
  • 空かける強盗団 (The Great Bank Robbery 1969) 脚本
  • 暁の出撃 (Darling Lili 1970) ブレイク・エドワーズとの共同脚本
  • エクソシスト (The Exorcist 1973) 原作・製作・脚本
  • サムライ・コップ~おとぼけクン~ (Mastermind 1976) 脚本(テレンス・クライン名義)
  • トゥインクル・トゥインクル・キラー・カーン (The Ninth Configuration 1980) 原作・製作・監督・脚本
  • エクソシスト3 (The Exorcist III 1990) 原作・監督・脚本

脚注

外部リンク


「William Peter Blatty」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「William Peter Blatty」の関連用語

William Peter Blattyのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



William Peter Blattyのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウィリアム・ピーター・ブラッティ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS