WIA
読み方:ダブリューアイエー
WIAとは、デジタルカメラやスキャナーなどの画像を扱う周辺機器から簡単に画像が取得できるようにする機能のことである。Windows Me、および、Windows XP以降でサポートされた。
WIA(Windows Image Acquisition)を利用すれば、デジタルカメラやスキャナなどと、Picture It! 2000、Kodak Imaging、または、Adobe Photoshopなどといった画像を処理するアプリケーションとを相互に連携させることができるようになる。従来、同様の技術にはTWAINなどがあったが、周辺機器が用意するソフトウェアを通じて画像が取得されるため、機器によっては取得するためのソフトウェアのインターフェースが異なるという課題があったため、WIAではこの課題を解消することが目標とされている。WIAでは、また、IEEE 1394を経由してUSBなどを利用したWebカメラからの静止画像を取得することもできる。
参照リンク
Windows Image Acquisition (WIA) の説明
スキャナ: | ドラムスキャナ 透過原稿ユニット ドキュメントスキャナ WIA |
プリンタの分類: | 液晶プリンタ イメージセッター インクジェット複合機 |
WIA
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/28 01:57 UTC 版)
WIA
- 「戦傷」を表す"Wounded in action"の略(類:KIAなど)
- Windows Image Acquisition - スキャナなどのためのAPI
- Wireless Institute of Australia - オーストラリアのアマチュア無線の団体。
- Workforce Investment Act of 1998 - 米国連邦法のひとつ。
- Worst imaginable accident - リスク分析において。
- World in Audition - 韓国のオンラインダンス音ゲーム「オーディション」シリーズの第3弾。
- 空港
- ウェリントン国際空港(Wellington International Airport) - ニュージーランドの空港
- ヴロツワフ国際空港(Wroclaw International Airport) - ポーランドの空港
- ワットタイ国際空港(Wattay International Airport) - ラオスの空港
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
- WIAのページへのリンク