VDSL G.fast
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/04 18:52 UTC 版)
「デジタル加入者線」の記事における「VDSL G.fast」の解説
従来のVDSLは、1Gbps前後まで向上している光ファイバー本線(局まで)の通信速度に比べ、低速でありボトルネックとなっていたが、上り・下り帯域合計で最大1Gbpsを実現するG.fast (G.9701) 規格が制定、実装モデムが開発され、一部のISPで導入が進んでいる。既にVDSL等を導入済の集合住宅等において、集合装置および個宅のモデムを入れ替える事で高速化を図ることが可能。
※この「VDSL G.fast」の解説は、「デジタル加入者線」の解説の一部です。
「VDSL G.fast」を含む「デジタル加入者線」の記事については、「デジタル加入者線」の概要を参照ください。
- VDSL G.fastのページへのリンク