VBTP-MR (装甲車)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/25 01:25 UTC 版)
![]() | |
基礎データ | |
---|---|
全長 | 6.9m |
全幅 | 2.7m |
全高 | 2.34m |
重量 | 16.7t |
乗員数 | 2名(車長、運転手) |
装甲・武装 | |
装甲 | 不明 |
主武装 |
M2HB 12.7mm重機関銃 x 1挺 (装甲兵員輸送車型) Mk 44 ブッシュマスター II30mm機関砲 x 1門 (歩兵戦闘車型) |
副武装 |
FN MAG 7.62 mm機関銃 x 1挺(同軸) (歩兵戦闘車型) |
機動力 | |
速度 | 110 km/h |
エンジン |
イヴェコ クルーソー9 ターボディーゼル 383 hp |
懸架・駆動 | 6x6 |
行動距離 | 600 km |
VBTP-MR グアラニ(ポルトガル語: EE-9 Guarani 、グアラニ)とは、2000年代にブラジル陸軍とイヴェコが協同開発した装輪装甲車である。
概要
ブラジル陸軍とブラジル海軍陸戦隊に配備されているEE-9装甲車とEE-11装甲兵員輸送車の後継として開発された。
2012年11月からブラジル陸軍へのデリバリーが始まった。海外への輸出も行われている。
バリエーション
- VBTP
- 装甲兵員輸送車型。車体後部の兵員室に9名の兵士を収用可能。武装は車長側のハッチにREMAXRWSでリモートコントロールされたブローニングM2重機関銃1挺を装備する。
- VBCI
- 歩兵戦闘車型。エルビット・システムズ社のUT-30BR遠隔操作砲塔にMk 44 ブッシュマスター II30mm機関砲とFN MAGを装備する。
- VBE/CP
- コマンドポスト型。
運用国
ブラジル - 250両[1][2](陸軍) 24両 (海軍陸戦隊)
アルゼンチン - 14両[3]
レバノン - 2017年に発表した[4]。2024年時点で、レバノン陸軍が10両のVBTP-MRを保有している[5]。
フィリピン - 2021年2月に、フィリピン陸軍向けに28両を発注[6]。12.7mm機関銃と40mmグレネードランチャーを装備したエルビット・システムズ社製のRWSを搭載している[6]。
脚注
- ^ Exército. “Operacional”. Revistaoperacional.com.br. 2015年11月13日閲覧。
- ^ Roberto Caiafa (2015年11月5日). “LAAD 2015: Iveco apresenta seu portfólio”. Tecnodefesa. 2015年11月13日閲覧。
- ^ Godoy, Roberto. “GUARANI IVECO takes the armored to the outside”. DefesaNet. 2016年7月29日閲覧。
- ^ http://defence-blog.com/army/lebanese-armed-forces-unveils-new-guarani-armoured-personnel-carriers.html
- ^ IISS 2024, p. 368.
- ^ a b Victor Barreira (2021年2月8日). “Philippine Army to receive Brazilian-made Guarani armoured personnel carriers”. janes.com. 2025年3月25日閲覧。
参考文献
- The International Institute for Strategic Studies (IISS) (2024) (英語). The Military Balance 2024. Routledge. ISBN 978-1-032-78004-7
関連項目
- 装輪装甲車
- 装甲兵員輸送車
- チェンタウロII MGS 120/105 - 本車と3割弱のパーツ共通性があること等を理由にブラジル陸軍で採用された装輪戦車。
- VBTP-MR_(装甲車)のページへのリンク