UEFA_EURO_2024予選プレーオフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > UEFA_EURO_2024予選プレーオフの意味・解説 

UEFA EURO 2024予選プレーオフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/16 14:49 UTC 版)

このページは、UEFA EURO 2024予選のプレーオフの結果をまとめたものである。前回大会と同様に、プレーオフの参加チームは各予選グループの結果ではなく、UEFAネーションズリーグでの成績に基づいて決定される。対象の全12チームは、4チームずつ3つのパスに分かれ1回戦制のトーナメントを行い各パスの勝者が本大会の出場権を得る。

選出方法

プレーオフ出場チームは、UEFAネーションズリーグ2022-23の総合ランキング[1]をもとに決定される。ネーションズリーグのリーグA・B・Cに4つずつの出場枠があり本大会出場権を得ていないチームに以下の方法でプレーオフ出場権が割り当てられる[2]

  1. まず、リーグA・B・Cの各グループ1位のチームで本大会出場権を得ていないチームが選出される。
  2. リーグA・B・Cの各グループ1位のチームがすでに本大会出場権を得ていた場合、ランキング順に同じリーグで本大会出場権を得ていないチームに置き換えられる。
  3. 1つのリーグでプレーオフ出場チームが4つに満たない場合、まずリーグDのランキング最上位のチームが、本大会出場権を得ていない場合は選出される。残りのチームについては、リーグB・Cのグループ1位のチームは、より上位のチームとは同じパスに入らないという条件のもとランキング順に本大会出場権を得ていないチームが選出される。
リーグA
ランク チーム
GW  スペイン
GW  クロアチア
GW  イタリア
GW  オランダ
5  デンマーク
6  ポルトガル
7  ベルギー
8  ハンガリー
9  スイス
10  ドイツ
11  ポーランド
12  フランス
13  オーストリア
14  チェコ
15  イングランド
16  ウェールズ
リーグB
ランク チーム
17 GW  イスラエル
18 GW  ボスニア・ヘルツェゴビナ
19 GW  セルビア
20 GW  スコットランド
21  フィンランド
22  ウクライナ
23  アイスランド
24  ノルウェー
25  スロベニア
26  アイルランド
27  アルバニア
28  モンテネグロ
29  ルーマニア
30  スウェーデン
31  アルメニア
32  ロシア
リーグC
ランク チーム
33 GW  ジョージア
34 GW  ギリシャ
35 GW  トルコ
36 GW  カザフスタン
37  ルクセンブルク
38  アゼルバイジャン
39  コソボ
40  ブルガリア
41  フェロー諸島
42  北マケドニア
43  スロバキア
44  北アイルランド
45  キプロス
46  ベラルーシ
47  リトアニア
48  ジブラルタル
リーグD
ランク チーム
49 BD  エストニア
50  ラトビア
51  モルドバ
52  マルタ
53  アンドラ
54  サンマリノ
55  リヒテンシュタイン

凡例

  • GW UEFAネーションズリーグ2022-23 リーグA・B・Cグループ1位チーム
  • BD UEFAネーションズリーグ2022-23 リーグD最上位チーム
  •   本大会出場決定チーム
  •   プレーオフ出場チーム
  •   本大会開催国
  •   大会除外

組み合わせ

12チームは4チームずつ3つのパスに分けられる。以下の条件でリーグCから順にパスが形成される[2]

  • ネーションズリーグの1つのリーグから4チームがプレーオフに選出された場合、当該4チームが1つのパスを形成する。
  • 1つのリーグから4チーム以上がプレーオフに選出された場合、抽選により当該チームの中から1つのパスを形成する4チームを決定する。
  • リーグBとCのグループ1位のチームは、より上位のリーグのチームと同じパスにはならない。

各パスのランキング1位のチームはホームで4位のチームと、2位のチームはホームで3位のチームとそれぞれ準決勝を行う。決勝は、抽選によりホームチームを決定する。

プレーオフの組み合わせ抽選は、2023年11月23日にニヨンのUEFA本部で行われる。

結果

日時はすべてCET(UTC+1)(現地時間と異なる場合は括弧内に記載)

パスA

組み合わせ

 
準決勝 決勝
 
           
 
2024年3月21日 – カーディフ
 
 
 ウェールズ 4
 
2024年3月26日 – カーディフ
 
 フィンランド 1
 
 ウェールズ 0 (4)
 
2024年3月21日 – ワルシャワ
 
 ポーランド (p) 0 (5)
 
 ポーランド 5
 
 
 エストニア 1
 


チーム #1 スコア チーム #2
準決勝
ポーランド  5 - 1  エストニア
ウェールズ  4 - 1  フィンランド
チーム #1 スコア チーム #2
決勝
ウェールズ  0 - 0 (延長) (4 - 5 p)  ポーランド

準決勝

ポーランド  5 - 1  エストニア
レポート

決勝

パスB

組み合わせ

 
準決勝 決勝
 
           
 
2024年3月21日 – ゼニツァ
 
 
 ボスニア・ヘルツェゴビナ 1
 
2024年3月26日 – ヴロツワフ
 
 ウクライナ 2
 
 ウクライナ 2
 
2024年3月21日 – ブダペスト英語版
 
 アイスランド 1
 
 イスラエル 1
 
 
 アイスランド 4
 


チーム #1 スコア チーム #2
準決勝
イスラエル  1 - 4  アイスランド
ボスニア・ヘルツェゴビナ  1 - 2  ウクライナ
チーム #1 スコア チーム #2
決勝
ウクライナ  2 - 1  アイスランド

準決勝

イスラエル  1 - 4  アイスランド
レポート
スサ・フェレンツ・シュタディオン英語版, ブダペスト(ハンガリー)[注釈 1]
観客数: 1,226人

決勝

ウクライナ  2 - 1  アイスランド
レポート

パスC

組み合わせ

 
準決勝 決勝
 
           
 
2024年3月21日 – トビリシ
 
 
 ジョージア 2
 
2024年3月26日 – トビリシ
 
 ルクセンブルク 0
 
 ジョージア (p) 0 (4)
 
2024年3月21日 – アテネ
 
 ギリシャ 0 (2)
 
 ギリシャ 5
 
 
 カザフスタン 0
 


チーム #1 スコア チーム #2
準決勝
ジョージア  2 - 0  ルクセンブルク
ギリシャ  5 - 0  カザフスタン
チーム #1 スコア チーム #2
決勝
ジョージア  0 - 0 (延長) (4 - 2 p)  ギリシャ

準決勝

ジョージア  2 - 0  ルクセンブルク
  • ジヴジヴァゼ英語版  40分63分
レポート

ギリシャ  5 - 0  カザフスタン
レポート

決勝

脚注

注釈

  1. ^ 2023年パレスチナ・イスラエル戦争のため、イスラエルはホームゲームを中立地で開催[3]
  2. ^ 2022年ロシアのウクライナ侵攻のため、ウクライナはホームゲームを中立地で開催[4]

出典

  1. ^ Overall ranking of the 2022/23 UEFA Nations League”. UEFA. 2023年7月2日閲覧。
  2. ^ a b Regulations of the UEFA European Football Championship 2022-24”. UEFA. 2023年7月2日閲覧。
  3. ^ European Qualifier match between Belgium and Sweden declared abandoned with half-time result confirmed as final”. UEFA (2023年10月19日). 2024年3月15日閲覧。
  4. ^ Decisions from today’s extraordinary UEFA Executive Committee meeting”. UEFA (2022年2月25日). 2024年3月15日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  UEFA_EURO_2024予選プレーオフのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「UEFA_EURO_2024予選プレーオフ」の関連用語

UEFA_EURO_2024予選プレーオフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



UEFA_EURO_2024予選プレーオフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのUEFA EURO 2024予選プレーオフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS