TRUST_(柴咲コウの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TRUST_(柴咲コウの曲)の意味・解説 

TRUST (柴咲コウの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/16 23:07 UTC 版)

TRUST
柴咲コウの配信限定シングル
リリース 2022年12月7日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンルJ-POP
レーベルLes Tros Graces
作詞者SiZK, ucio
Ko Shibasaki
作曲者SiZK, ucio
Ko Shibasaki
プロデュースAkiyoshi Yasuda
Atsutaka Yoshida
柴咲コウ 年表
ひとかけら
2020年
TRUST
2022年
紫陽花
2024年

TRUST』(トラスト)は柴咲コウの配信限定シングル

概要

配信限定シングルとしては、2020年の『ひとかけら』より約2年振りとなる。

本作のリリースの翌週の12月14日発売のライブ・ビデオ『KO SHIBASAKI Birthday Party 2022 HINOMIKO UTAGE 〜陽の巫女の宴〜』に付属のCDに収録される[1]

柴咲は本作の曲を初めて聞いた際、以下のように語っている。

初めて聴いた時から、曲の持つ、静謐な世界観が脳内をかけめぐるように入ってきました。壮大な「人の想い」を伝える曲になると確信して「歌いたい」と率直に感じました。過去をすべて抱きしめて未来に歩を進めていく。私から皆さんへの応援歌でもあります。
柴咲コウ[2]

また、本作は公式メンバーシップ「KO CLASS」の会員に呼び掛け、スマートフォンから合唱パートを募集する企画が敢行され、1週間で500人以上の会員がした上で作り上げられた合唱が大きな特徴かつ聴き所となる[3]

今回、この企画を敢行した理由として柴咲は以下のように語っている。

LIVEとはエネルギーの交換場所だと思っています。それが一番わかりやすく出来るのは表情と声だと改めて感じ、その中で、会場が一体となって歌えるシンガロングパートをご用意しました。早く皆さんと一緒に歌える日がくるのを心待ちにしています。一体感で会場が包まれたら嬉しさのあまり、自分が聴き入って歌わないみたいなことがないように注意しないとですね(笑)。
柴咲コウ[2]

収録曲

  1. TRUST
    作詞・作曲:SiZK, ucio、Ko Shibasaki / 編曲:Akiyoshi Yasuda、Atsutaka Yoshida

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  TRUST_(柴咲コウの曲)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TRUST_(柴咲コウの曲)」の関連用語

TRUST_(柴咲コウの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TRUST_(柴咲コウの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTRUST (柴咲コウの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS