ルノー・TRM 2000
| |
基礎データ | |
---|---|
全長 | 5.50 m |
全幅 | 2.14 m |
全高 | 2.71 m |
重量 | 3.36 t(空貨) |
乗員数 | 15 名 |
乗員配置 | 前2名 後部荷台13名 |
装甲・武装 | |
装甲 | 非装甲 |
備考 | 積載量2t |
機動力 | |
速度 | 89 km/h |
整地速度 | 89 km/h |
不整地速度 | 43 km/h |
エンジン |
ディーゼルエンジン 直列6気筒液冷 ディーゼル 133 ps |
懸架・駆動 | 4輪駆動 |
行動距離 | 600 km |
TRM 2000(全輪駆動式戦術トラック2t積載型、テエールエム ドゥー・ミル、Toutes Roues Motrices 2000)はフランスのルノー社が開発し、フランス軍等が使用する軍用車両で、フランス陸軍において小型軽量なトラックである。従来の軍用トラックに比べて不整地走破性を向上させている。
概要
1950年代から使用され続けていたGBCトラックの後継車種として1970年代からTRM(全輪駆動車)シリーズの開発が始まり、1981年にTRM2000は採用されることとなった。 積載量を減少させずに小型化するためにフロントキャビン式となった。総計12000台が生産された。
関連項目
「TRM 2000」の例文・使い方・用例・文例
- SCET = TRM + OWLT
- 彼の番組は2000年に始まった
- 2000年まで彼はずっとこの会社の社長だった
- CopyMax 2000は使い勝手がいいですが、使いすぎないでください。私たちが紙を節約しようとしていることを思い出してください。
- 2000万トンのTNT
- 彼は20ドルをさらに賭けて2000ドルに増やした。
- リボソームの構造は2000年に発表された。
- 連結会計制度は、2000年3月期より導入されている。
- スマートフォン市場の急拡大に対応するため、A社は来期に2000人の新卒採用を予定している。
- あなたのお兄さん(弟)と私は2000年から知り合いです。
- 2000円が必要です。
- この写真は2000年に撮られたものです。
- この店は2000年に開店した。
- その会社の株価は2000年の105円から2010年末には60円まで下落しました
- 予約価格は20000円前後です。
- もしスイートルームに興味があるようでしたら82000円の特別料金を提示いたします。
- それは約2000年前に建てられました。
- 私はこの本に2000円払います。
- そのグループは2000年の元旦に結成されました。
- それは2000年1月に開業しました。
固有名詞の分類
- TRM_2000のページへのリンク