THE JUNEJULYAUGUSTとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > THE JUNEJULYAUGUSTの意味・解説 

THE JUNEJULYAUGUST

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 06:32 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
THE JUNEJULYAUGUST
出身地 日本東京都
ジャンル ロック
オルタナティヴ・ロック
活動期間 2010年 -
レーベル afro skull records
事務所 afro skull records
公式サイト https://afro-skull.com/main/jja/
メンバー 高野哲(Vo&Gt)
佐藤統(Pf)
井上司(Dr)
旧メンバー 梶原幸嗣(Dr)

THE JUNEJULYAUGUST(ザ・ジューンジュライオーガスト)は、日本のバンド。愛称は「ジュンジュラ」。「JJA」と記載されることもある。3ピースバンドでありながらベースレスという、変則的なスタイルが最大限に生かされた変幻自在進化系リリカルロック。大胆不敵でありながら繊細さを讃え、各方面から厚い支持を受ける[1]

概要

2010年夏、高野哲(ボーカル・ギター)・佐藤統(ピアノ)・梶原幸嗣(ドラム)で結成された[2]。高野が元来付き合いのあった梶原と組むことになり、残るピースは何か考えていた時に、スタジオに梶原がピアニストの佐藤を連れてきた。楽曲とドラムのリズムに、ピアノの音色の持つアカデミックな部分と楽曲がはまり、この3人でTHE JUNEJULYAUGUSTが始まることとなった。ベースレスなのは「ベースのいるバンドはそれぞれもうやっているから、もう一個作るなら自分たちの中で奇をてらいたかった(世間に対してではなく)」からだと、高野がインタビューで語っている[3]。2018年9月、梶原が脱退。2019年3月30日、井上司が正式加入し、バンドとしてそれまでとは異なった新たなステージをみせている。

井上加入後、アコースティック形式でライブを行うこともあり、the junejulyaugust-a(ザ・ジューンジュライオーガスタ)と名付けられている[4]

メンバー

過去在籍メンバー

  • Drums:梶原幸嗣 2018年9月13日脱退

ディスコグラフィ

アルバム&シングル

発売日 タイトル 品番 収録曲 備考
2010年8月20日 THE JUNEJULYAUGUST JJACD-1
  • My Funny Car
  • 違う星
  • 2 STRANGERS
2011年1月12日 深く潜れ NLCJ-1
  • Goo Girl
  • 不自由の女神
  • Roly Poly
  • 2 Strangers (deepinside mix)
  • Epic
  • 僕らは試した
  • 深く潜れ
  • 少年兵
  • あなたの子供
  • 生きてる実感さ
  • 偶然です
  • My Funny Car (deepinside version)
2011年7月13日 THE BLACK COMET CLUB JJACD-2
  • 無色透明 (live ver.)
  • Roly Poly (live ver.)
  • 少年兵 (live ver.)
  • 偶然です (live ver.)
  • THE BLACK COMET CLUB
2012年4月18日 Edelweiss NLCJ-2
  • BE BEE
  • 動脈
  • Edelweiss
  • 無色透明
  • the vastness
  • 144618
  • Japanese Democracy
  • Last Bullet
  • 適当です
  • Early Glory
  • It
2014年1月24日 Two Petals & Three Legends JJACD-3
  • Paradise~English Ver.~
  • 目撃者ゼロ
  • The Riddle
  • Raindrops Keep Fallin’ On My Head
  • ガルシアの風
2014年10月1日 Paradise NLCJ-3
  • 流転
  • The Fluid Song
  • Exodus
  • 美しい細胞
  • 突然です
  • Secret-ion
  • Chime
  • さよならダヴィンチ
  • Paradice
  • juno
  • Sequence
2017年5月6日 "1+1=1 3+3=5" ASR-002 THE BLACK COMET CLUB BAND presents "ZONE" スプリットCD
2019年5月24日 Last Night in Babylonia JJACD-3
  • The Last Waltz
  • Every Single Night
  • Babylon
A5サイズフォトブック付会場限定盤

DVD

発売日 タイトル 品番 収録曲 備考
2010年12月10日 THE JUNEJULYAUGUST JJADD-1
  • Roly Poly
  • 偶然です
  • My Funny Car

脚注

注釈

  1. ^ nilの楽曲
  2. ^ THE BLACK COMET CLUB BANDの楽曲

出典

  1. ^ THE JUNEJULYAUGUST official homepageより
  2. ^ 『JUICE』2011年1月号
  3. ^ 『JUICE』2011年1月号
  4. ^ 「LOFT HEAVEN FIRST ANNIVERSARY PREMIUM ONE MAN SHOW!」(2019年7月14日)より

外部リンク


「THE JUNEJULYAUGUST」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

THE JUNEJULYAUGUSTのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



THE JUNEJULYAUGUSTのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTHE JUNEJULYAUGUST (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS