Social Bookmarking Serviceとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > Social Bookmarking Serviceの意味・解説 

ソーシャルブックマーク

別名:ソーシャルブックマーキングソーシャルブックマークサービス
【英】SBM, Social Bookmarking, Social Bookmarking Service

ソーシャルブックマークとは、インターネット上で自分好きなWebサイトURL登録し公開するサービスのことでる。あるいは、そのようなサービス提供しているWebサイトのことである。

ソーシャルブックマークは、Webブラウザ備わっているブックマークInternet Explorerでは「お気に入り」呼ばれる機能Web移行したのであるWebサイトURLを登録保存しておくという機能は共通であるが、ブラウザブックマークはローカルマシンでURL保管し、ソーシャルブックマークはインターネット上サーバー情報保管するという点で異なる。サーバー保管することで、ソーシャルブックマークはインターネット接続できるどのマシンからもアクセス可能になるまた、ネットワーク上で公開し共有することができるというメリット持っている

ソーシャルブックマークをサービスとして提供している代表的なWebサイトとしては、del.icio.usデリシャス)がある。del.icio.usでは、ソーシャルブックマークにソーシャルタギング要素加えたことで、いわゆるフォークソノミー実現したWeb 2.0潮流さきがけにもなった。


参照リンク
del.icio.us(デリシャス)
WWWのほかの用語一覧
Webサイト:  SNS  SMO  情報系サイト  ソーシャルブックマーク  ソーシャルタギング  タグクラウド  電子掲示板



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Social Bookmarking Service」の関連用語

Social Bookmarking Serviceのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Social Bookmarking Serviceのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ソーシャルブックマーク】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS