SWITCHING ON X
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/01/19 14:48 UTC 版)
『SWITCHING ON X』 | ||||
---|---|---|---|---|
FAKE? の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | 2010年2月24日 | |||
録音 | 2006年 | |||
ジャンル | オルタナティヴ・ロック | |||
レーベル | coma red | |||
プロデュース | ユース | |||
FAKE? 年表 | ||||
|
SWITCHING ON X(スイッチング・オン・エックス)は日本の音楽プロジェクト、FAKE?の7thアルバム。2010年2月24日発売。限定版は1ヶ月後に発売され、Tシャツ・ハンドタオル・キーホルダー付きのデラックス仕様。プロデューサーにはイギリスの大御所ポストパンクバンド・キリング・ジョークのベーシストであるマーティン・"ユース"・グローヴァーを起用。
収録曲
作詞・作曲・編曲:FAKE?
- Enter X
- Density Change
- Taste It
- Indigo Clean
- Novocaine
- Undercover
- Rotate
- D-Elite
- Tweakin'
- Buzz
- Homesick
- Exit X
「SWITCHING ON X」の例文・使い方・用例・文例
- オフィスから退出する際には、かならずセキュリティシステムをONにする必要があります。
- ―CONH2基を含む有機化合物
- プロピオン酸(C2H5CONH2)のアミド
- 2価基-CONHCO-を含む有機化合物類の総称
- BTRONという,コンピューターのオペレーティングシステム
- それは「SmaSTATION!!」というテレビ番組から生まれた。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- DRAGONBALL EVOLUTION
- スター・トレック BEYOND
- 「スター・トレック BEYOND」は最新映画シリーズの3作目である。
- 体にX線を当てる
- X染色体
- X線を遮断する
- XはYに等しいと仮定せよ
- Xではないかとつくづく疑問に思う
- Xがいいなといつも思います
- Xはしんどいことだと思います
- Xは時間の問題と思います
- Xは今後の課題と思います
- Xの方がどうかと思う
- SWITCHING_ON_Xのページへのリンク