STICKYとは? わかりやすく解説

sticky

別表記:クリティシズム

「sticky」の意味

「sticky」とは、物が粘着性がある、ねばねばした、または付着しやすい状態を表す形容詞である。また、気象条件として湿度高くて蒸し暑い状態を指すこともある。さらに、困難な状況問題解決するのが難し場合にも使われることがある

「sticky」の発音・読み方

「sticky」の発音は /ˈstɪki/ であり、IPAカタカナ読みでは「スティキ」となる。日本人発音するカタカナ英語では「スティッキー」と読むことが一般的である。

「sticky」の定義を英語で解説

英語で「sticky」の定義を説明すると、"having the property of adhering or sticking to a surface; having a substance that sticks or clings"となる。また、気象条件としては "characterized by high humidity and often by hot weather" と表現されることがある困難な状況問題に関しては "difficult to deal with; problematic" と説明される

「sticky」の類語

「sticky」の類語としては、「tacky」「adhesive」「glutinous」「gummy」「viscid」などが挙げられる。これらの単語粘着性がある、ねばねばした状態を表す形容詞である。

「sticky」に関連する用語・表現

「sticky」に関連する用語表現としては、「stickiness」(粘着性ねばねばした状態)、「sticky situation」(困難な状況問題)、「sticky tape」(粘着テープ)、「sticky fingers」(万引き癖のある人)などがある。

「sticky」の例文

1. The floor is sticky from the spilled juice.(床がこぼれたジュースねばねばしている。) 2. This adhesive tape is very sticky.(この粘着テープは非常に粘りがある。) 3. The weather today is hot and sticky.(今日の天気暑くて湿度が高い。) 4. The dough is too sticky to handle.(生地ねばねばして扱いにくい。) 5. We are in a sticky situation with this project.(このプロジェクトでは困難な状況直面している。) 6. The paint is still sticky, so don't touch it.(塗料がまだねばねばしているので、触らないください。) 7. The rice is glutinous and sticky.(その米はもち米ねばねばしている。) 8. The sticky substance on the table is honey.(テーブルねばねばした物質ハチミツだ。) 9. The humidity makes the air feel sticky.(湿度が高いため、空気ねばねばした感じがする。) 10. He has sticky fingers and often steals things.(彼は万引き癖があり、よく物を盗む。)

Sticky

名前 スティッキー


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「STICKY」の関連用語

STICKYのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



STICKYのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS