SONOMI_(歌手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > SONOMI_(歌手)の意味・解説 

SONOMI (歌手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/17 06:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
SONOMI
別名 SONちゃん
生誕 (1979-09-08) 1979年9月8日(41歳)
出身地 日本青森県青森市
ジャンル J-POP
ヒップホップ
職業 シンガー作詞家
活動期間 2004年-
レーベル くレーベル
公式サイト http://www.sonomi.biz/

SONOMI(ソノミ、本名:北畠 園子、1979年9月8日 - )は、 青森県出身の女性シンガーくレーベル所属。

略歴

  • 父は音楽教師だったことから幼少期からピアノクラリネットを演奏しており、中学時代はブラスバンド部の部長を務めた。青森県立青森北高等学校時代の同級生には千葉ロッテマリーンズ細川亨捕手、元いろいろ式部で現在は読者モデルの服部紗幸らがいる。本名は「園子」と書いて「そのみ」と読む。
  • 青森フルヴォリュームCREWのフィメールシンガーとして活動。
  • 1999年、この頃から地元青森のクラブ・イベント「FULL VOLUME NIGHT」(現在はCONTROLというタイトルに変更)でライブ活動を続け、男女を問わず熱狂的なファンを増やして今では青森のイベント集客No.1を誇る。この年から大学に進学し上京するが月に3回程は青森に帰りライブ活動も続けていた。
  • 2000年、東京へ拠点を移し、東京のアンダーグラウンドシーンで活動を行う中、KREVAKICK THE CAN CREW)に見出された。
  • 2004年、KREVAのシングル「ひとりじゃないのよ」やツアーにゲスト参加。「ROCK IN JAPAN FES.04」のメインステージにKREVAのゲストとして出演。
  • 2005年、6月にKREVAが主宰する“くレーベル”の第1弾アーティストとして『一人じゃないのよ』で単独デビュー。7月20日にはKREVAプロデュースによるアルバム『S.O.N』をリリース。
  • 2006年、春に行われた「KREVA TOUR 2006 愛・自分博 〜国民的行事〜」に帯同し、ファイナルの日本武道館では自身の楽曲をパフォーマンスした。
  • 2007年7月9日に新たなホームページを立ち上げ、7月18日にくレーベルよりメジャーデビューを果たした。秋にはKREVA CONCERT TOUR '07 『K-ing』」及び「テレビ朝日開局50周年記念 KREVA CONCERT TOUR '07」(ゲストデー)に帯同した。
  • 2008年、セカンド・ミニ・アルバム『midnight』を1月16日にリリースした。3月からファースト・ツアーとなるSONOMI first tour『midnight』の開催も決まっている。詳細は『midnight』の項目を参照。

作品

シングル

発売日 タイトル
1st 2005年6月15日 一人じゃないのよ
2nd 2005年12月7日 晴天 feat.CUEZERO,KREVA
3rd 2008年7月16日 I miss you
4th 2009年7月8日 SUMMER
5th 2010年1月27日 ミラクルチョコレート

アルバム

  • 『S.O.N』(2005年7月20日)
  1. Intro
  2. Sing it!
  3. 一人じゃないのよ
  4. You can see?
  5. PARTY HARD
  6. Missin’ my days
  7. トラベル
  8. 遠距離 feat.MONOPOLY
  9. 晴天 feat.CUEZERO,KREVA
  10. 赤い光
  • 『S.O.N.O』(2008年9月3日)
  1. Hey!
  2. ジェネレーション~夜明け前~feat.COMA-CHI
  3. 誰かが誰かのために生きてる
  4. サプライズ
  5. midnight(album version)
  6. 記憶のカケラ
  7. 名前を呼んで
  8. I miss you (album version)
  9. Life goes on
  10. Everyday ☆エビデー☆
  • 『SONOMIX CD mixed by 熊井吾郎』(『S.O.N.O』初回限定版特典)
  1. Hey!
  2. いまさら2step
  3. Very Nice!
  4. PARTY HARD (Very Nice! beat mix)
  5. 晴天 feat.CUEZERO, KREVA
  6. 赤い光
  7. Life goes on
  8. こっちきてBABY
  9. 一人じゃないのよ (Vintage Moderns Version ~ Original)
  10. midnight
  11. 名前を呼んで
  12. トラベル
  13. I miss you (Intro.~ Original ~ 熊井吾郎 Remix)
  • 『S.O.N.O.M』(2010年9月8日)
  1. S.O.N.O.M (introduction)
  2. 愛が足りないよ
  3. ミラクルチョコレート
  4. Day and Night
  5. Highway of Love
  6. You
  7. きっとあるはず
  8. いっちょBirthday
  9. 風はいつも
  10. I Pray
  11. おやすみ
  12. SUMMER Remix feat.あるま

ミニアルバム

客演

くレーベルを除く

  • B→M,『B→Mill』(2004年8月25日)
  • History Is In Ya Hands Feat.SONOMI
  • ひとりじゃないのよ feat.SONOMI Single Version
  • コトバにできない (コーラスで参加)
  • ひとりじゃないのよ feat.SONOMI Remix
  • ひとりじゃないのよ feat.SONOMI<Album Version>
  • ちょっとだけ feat.SONOMI
  • Island life feat.SONOMI
  • 涙止まれよ feat.SONOMI
  • DJ TAMA,『Melting Pod -メルティング ポッド-』(2006年9月9日)
  • 心 feat. SONOMI
  • 童子-T,『Don't Stop』(2007年2月21日)
  • Don't Stop (コーラスで参加、アルバム『ONE MIC』にも収録)
  • 今日だけでいい feat.SONOMI&ALI-KICK
  • SWEET SWEET メモリーズ feat.SONOMI
  • 家族ゲーム feat.SONOMI
  • pink framingo feat.SONOMI
  • pomp feat.114 a.k.a TSUBOI(アルファ),601 a.k.a WADA(アルファ),001 a.k.a SONOMI,666 a.k.a Masaru iwabuchi(Astro)
  • おはよう~おやすみ feat. SONOMI
  • DJ SAH (2016年5月20日)
  • BOX HERO feat. DABOY'S & SONOMI
  • KICK THE CAN CREW 住所feat.岡村靖幸(コーラスで参加)
  • 晋平太「HIPHOP 4U」
  • KREVA「素敵な時を重ねましょう」(シングル)

コンピレーション

  • DANCEHALL PREMIER presents PREMIER LOVERS 2(2006年5月24日)
  • SPARKS(2009年4月29日)
  • monday night studio session(2016年6月8日)
  • 虹 / KREVA MCU LITTLE SONOMI 小西真奈美 綿引さやか Micchiy JUMPEI 千晴
  • ジェリー / 千晴 feat. MCU JUMPEI SONOMI
  • scent of you / MCU feat. SONOMI
  • Round Midnight

外部リンク


「SONOMI (歌手)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SONOMI_(歌手)」の関連用語

SONOMI_(歌手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SONOMI_(歌手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSONOMI (歌手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS