SL-SX***系
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/24 04:36 UTC 版)
「パナソニックのポータブルCDプレーヤー」の記事における「SL-SX***系」の解説
SL-SX300 1997年12月発売。10秒アンチショックメモリーを初搭載。 SL-SX500 1998年2月発売。Sロード Hi-Fiインサイドホン、40秒アンチショックメモリーIIを初搭載。 SL-SX400 1998年5月発売。10秒アンチショックメモリーIIを初搭載。 SL-SX510 SL-SX410 1998年12月発売。フラットリモコン初搭載。 SX410は1999年3月発売。 SL-SX220 2000年5月発売。10秒アンチショックメモリーII、新型3キーリモコンを搭載。 SL-SX390Z 2002年7月発売。6キーリモコン付属。音飛びバスター搭載。 SL-SX320 2003年7月発売。6キーリモコン付属。音飛びバスター搭載。CD-R/RW再生対応。 SL-SX330Z 2004年7月発売。D-SOUND、音飛びバスター搭載。リモコンは付属しない。 SL-SX332 2004年6月発売。D-SOUND、音飛びバスター搭載し、6キーリモコン付属。 SL-SX482 2006年2月発売。SXシリーズでは初めて、D-SOUNDエンジンを1チップに集積化。デジタルリ・マスターを搭載し、6キーリモコン付属。
※この「SL-SX***系」の解説は、「パナソニックのポータブルCDプレーヤー」の解説の一部です。
「SL-SX***系」を含む「パナソニックのポータブルCDプレーヤー」の記事については、「パナソニックのポータブルCDプレーヤー」の概要を参照ください。
- SL-SX***系のページへのリンク