SGローソン
別名:SGローソン マチの暮らしサポート
コンビニエンスストア大手の株式会社ローソンと、佐川急便を中核事業とするSGホールディングス株式会社との業務提携によって立ち上げられた共同事業会社。2015年4月に正式に発表され、6月下旬に都内2店舗でサービスが開始された。
2015年4月に発表されたニュースリリースによれば、SGローソンは「ローソン店舗を起点としたご自宅等への配送・御用聞きサービス」の提供を中心とする。ローソン店舗から半径500m内を対象圏として、荷物の宅配、配達時不在だった荷物の留め置き、金融サービスの取次や各種ライフサポート等のサービスを取り扱う。
2015年6月には東京都世田谷区で2店舗が営業を開始した。2015年度中に東京都内約100店舗へサービスを拡大する予定とされている。
関連サイト:
ローソンとSGホールディングスが業務提携 - 株式会社ローソン ニュースリリース 2015年4月7日
SGローソン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/28 16:43 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける組織の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。(2024年12月)
|
種類 | 株式会社 |
---|---|
設立 | 2015年6月12日 |
法人番号 | 3010701030969 |
事業内容 | 1.荷物の配送受託事業 2.生鮮食品の配送受託事業 3.店舗販売商品の受注、集荷、配送受託事業 4.ライフサポートサービス、金融サービス取次、代行事業等 |
代表者 | 代表取締役 野辺 一也 |
資本金 | 5,000万円 |
純利益 | 935万8000円(2019年02月28日時点)[1] |
総資産 | 3916万6000円(2019年02月28日時点)[1] |
主要株主 | 株式会社ローソン51% SGホールディングス株式会社49% |
特記事項:2019年9月11日清算結了。 |
SGローソン株式会社は、コンビニエンスストア大手・ローソンと大手運送会社・佐川急便を傘下に持つSGホールディングスの共同出資会社[2]。
2015年6月12日に設立され、2019年9月11日をもって清算結了により消滅した。
脚注
- ^ a b SGローソン株式会社 第4期決算公告
- ^ ローソンとSGホールディングスが業務提携 株式会社ローソン ニュースリリース(2015年4月7日)
関連項目
外部リンク
- SGローソンのページへのリンク