Router Advertisement Message(ルーター広告通知)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/23 07:14 UTC 版)
「Internet Control Message Protocol」の記事における「Router Advertisement Message(ルーター広告通知)」の解説
012345678910111213141516171819202122232425262728293031タイプ (9) コード (0) チェックサム ルーターアドレス数 1エントリあたりの長さ 有効期限 ルーターアドレスその1 優先度その1 ルーターアドレスその2 優先度その2 … Router Advertisement Messageおよび次のRouter Solicitation Messageは、RFC 1256で追加された。 デフォルトゲートウェイのアドレスを通知する。ルーターアドレス数で指定した数だけ列挙することができ、優先度(2の補数表現による符号付き32ビット整数)が大きいものほど優先度が高い。1アドレスあたりの長さは32ビット単位で指定し、このバージョンの形式では2(すなわち1エントリあたり64ビット)となる。有効期限は応答時点からの秒単位で指定する。
※この「Router Advertisement Message(ルーター広告通知)」の解説は、「Internet Control Message Protocol」の解説の一部です。
「Router Advertisement Message(ルーター広告通知)」を含む「Internet Control Message Protocol」の記事については、「Internet Control Message Protocol」の概要を参照ください。
- Router Advertisement Messageのページへのリンク