ReGLOSSとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ReGLOSSの意味・解説 

ReGLOSS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/15 03:16 UTC 版)

ReGLOSS(リグロス)
YouTube
チャンネル
活動期間 2023年 -
ジャンル 歌、ダンスゲーム実況、雑談など
登録者数 51.7万人
総再生回数 1億4029万8297回
事務所(MCN ホロライブプロダクション
挨拶 「Reach the top! We are ReGLOSS!」
チャンネル登録者数・総再生回数は
2025年3月10日時点。
テンプレートを表示
ReGLOSS(リグロス)
活動期間 2023年 -
レーベル hololive RECORDS
事務所 ホロライブプロダクション
共同作業者 OHTORA[1]maeshima soshi[2][3]ほか
メンバー
旧メンバー 火威青
テンプレートを表示

ReGLOSS(リグロス)は、ホロライブプロダクション傘下の「hololive DEV_IS」に所属する、日本の音楽アーティストVTuberグループである[4][5][6]。現在のメンバーは、音乃瀬奏一条莉々華儒烏風亭らでん轟はじめの4人[7]。2025年10月まで火威青が所属していた[8]

概要

挨拶は「Reach the top! We are ReGLOSS!」[9][10]。「ReGLOSS」という名称には、「re(再び)」と「gloss(光沢をつける(彩る))」を組み合わせて、「世界を彩る」というテーマと意味が込められている[11]

メンバー一人ひとりがYouTubeをベースとした配信者として活動することに加えて、グループの活動として「歌とダンス」に挑戦し、成長を見せていくことを前面に押し出している[7][12]

従来のホロライブのVTuberと異なり、「全員が普通の人間」というキャラクター設定となっている[7]

ファンネームは「グロッサー」[13][14]

「hololive DEV_IS」

ReGLOSSが所属する「hololive DEV_IS」は、ホロライブプロダクション傘下に新設された女性VTuberグループであり、従来のhololivehololive INDONESIAhololive Englishとは姉妹グループの位置づけとなっている[15]

「hololive DEV_IS」は、従来のVTuber活動に加え、何か一つの内容に特化した新たな「挑戦」をユニット単位で行い、視聴者と共に「成長」していくことをテーマにしている[15]。そのため、従来よりもユニットでの活動を重視する[15]

「超VeryBad」

ReGLOSSのメンバーたちが集まるライブハウス[4]。通称『ちょべりば』[4]

メンバー

○出典:hololive(ホロライブ)公式サイト[4][5]

名前 誕生日 身長 キャラクターデザイン ファンネーム デビュー配信日
音乃瀬奏 4月20日 153センチ gomzi 音の勢[16] 2023年9月9日
一条莉々華 5月12日 162センチ なかむら 秘書見習い[17] 2023年9月9日
儒烏風亭らでん 2月4日 159センチ カオミン でん同士[18] 2023年9月10日
轟はじめ 6月7日 155センチ Aちき 真っす組[19] 2023年9月10日

元メンバー

名前 誕生日 身長 キャラクターデザイン ファンネーム デビュー配信日 卒業日
火威青 2月27日 171センチ むっしゅ 読者[20] 2023年9月9日 2025年10月3日[8]

略歴

2023年9月9日、10日にデビューした[7]。デビューに先立って、9月4日、デビューMVが公開された[5]

同月11日、デビュー曲『瞬間ハートビート』がリリースされた[21]。同年10月末には、同曲MVの再生回数が250万回を突破した[12]

2024年9月28日、メンバー全員の3Dモデルが発表された[22]。同日、3Dライブ「Reach the top!」を実施、最大同時視聴者数が20万人を超えた[6]。同年11月6日、ファーストアルバム『ReGLOSS』がリリースされた[23]。同月18日付のオリコンの「週間 合算アルバムランキング」で、同アルバムが8位を獲得した[24][25]

2025年3月、火威青が適応障害と診断され、活動を休止することとなった[26]。同年9月9日、『瞬間ハートビート』のMVが1000万回再生を突破した[27]

2025年10月3日、 火威青の同日付での卒業が発表された[28]

主な出演

ライブ

イベント

  • 「ReGLOSS ROOM Next Stage 公開録音 年末スペシャル!」(2024年12月29日、KT Zepp Yokohama[35]

インターネットラジオ

雑誌

タイアップ

ディスコグラフィ

シングル
発売日 タイトル 品番 出典
2023年9月11日 瞬間ハートビート CVRD-330 [47]
2024年3月24日 シンメトリー CVRD-398 [48]
2024年8月11日 泡沫メイビー CVRD-454 [49]
2024年9月11日 フィーリングラデーション CVRD-473 [50]
2025年3月10日 サクラミラージュ CVRD-545 [51]
2025年7月11日 ミッドサマーシトラス CVRD-594 [52]
2025年8月3日 落噺 (儒烏風亭らでん SOLO) CVRD-606 [53]
2025年8月10日 Cheerful Vibes Echo (音乃瀬奏 SOLO) CVRD-616 [54]
2025年8月17日 Happiness phenomenon (一条莉々華 SOLO) CVRD-615 [55]
2025年8月24日 ビリラビリラ (轟はじめ SOLO) CVRD-621 [56]
2025年9月14日 アワータイムイエロー CVRD-624 [57]
EP
発売日 タイトル 品番 出典
2023年12月29日 瞬間ハートビート (SOLO ver.) CVRD-382 [58][59]
アルバム
発売日 タイトル 品番 出典
2024年11月6日 ReGLOSS CVRD-492 [60]
ミュージックビデオ
公開日 タイトル リンク
月日
2023年 9月4日 瞬間ハートビート [動画 1]
2024年 3月24日 シンメトリー [動画 2]
8月10日 泡沫メイビー [動画 3]
9月10日 フィーリングラデーション [動画 4]
2025年 7月10日 ミッドサマーシトラス [動画 5]
9月13日 アワータイムイエロー [動画 6]

脚注

出典

  1. ^ 万能初歩 (2024年12月13日). “作曲家「OHTORA」の技巧を探る ホロライブへの提供楽曲と新EPを繋ぐ共通点”. KAI-YOU. カイユウ. 2025年10月12日閲覧。
  2. ^ OHTORAの2025年8月5日午後8:33のポスト、2025年10月12日閲覧。
  3. ^ ReGLOSS 2nd Album『Snapshot』通常盤”. hololive production official shop. カバー. 2025年10月12日閲覧。
  4. ^ a b c d ReGLOSS”. hololive(ホロライブ). カバー. 2024年11月17日閲覧。
  5. ^ a b c ホロライブプロダクション新VTuberグループ「ReGLOSS」デビュー決定!!”. hololive(ホロライブ). カバー (2023年9月4日). 2024年11月17日閲覧。
  6. ^ a b ReGLOSSが壁のない音楽を世界中に届ける! ホロライブ発の5人組が語る成長ストーリー”. Mikiki by TOWER RECORDS. タワーレコード (2024年11月5日). 2024年11月17日閲覧。
  7. ^ a b c d 【ホロライブ】火威青さん、音乃瀬奏さん、一条莉々華さん、儒烏風亭らでんさん、轟はじめさんの“ReGLOSS”が初の3Dライブ開催を発表! 1年の蓄積を見せる舞台へ”. 電撃オンライン. KADOKAWA Game Linkage (2024年9月10日). 2024年11月17日閲覧。
  8. ^ a b Yugaming (2025年10月3日). “ホロライブ火威青、卒業を発表”. KAI-YOU. カイユウ. p. 1. 2025年10月12日閲覧。
  9. ^ hololive ホロライブ「hololive production COUNTDOWN LIVE 2024▷2025」『YouTube』、該当時間: 1時間02分21秒2024年12月31日https://www.youtube.com/live/k8Jjwu3YwPo?t=3741s2025年5月5日閲覧 
  10. ^ タワーレコード渋谷店の2024年11月5日午後7:17のポスト、2025年5月5日閲覧。
  11. ^ ホロライブの新星「ReGLOSS」の挑戦 プロデューサーが語るメンバーの魅力”. KAI-YOU. カイユウ (2023年12月2日). 2024年11月21日閲覧。
  12. ^ a b ReGLOSSの”挑戦””. カバー株式会社 公式note (2023年10月31日). 2024年11月17日閲覧。
  13. ^ ホロライブプロダクション【公式】の2024年12月6日午後7:00のポスト、2024年12月7日閲覧。
  14. ^ 音乃瀬奏🎹✨ReGLOSSの2024年11月15日午前6:32のポスト、2024年12月7日閲覧。
  15. ^ a b c hololive DEV_ISについて”. カバー株式会社 公式note (2023年10月18日). 2024年11月17日閲覧。
  16. ^ 音乃瀬奏”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年8月18日閲覧。
  17. ^ 一条莉々華”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年8月18日閲覧。
  18. ^ 儒烏風亭らでん”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年8月18日閲覧。
  19. ^ 轟はじめ”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年8月18日閲覧。
  20. ^ 火威青”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年8月18日閲覧。
  21. ^ 新VTuberグループ ReGLOSS、ホロライブ傘下よりデビュー 新曲「瞬間ハートビート」MV公開も”. Real Sound (2023年9月6日). 2024年11月17日閲覧。
  22. ^ ホロライブ・火威青や三浦大知もVRChatに参戦 新型Questも登場で“お祭り騒ぎ”のメタバース業界”. リアルサウンドテック. blueprint (2024年10月1日). 2024年11月17日閲覧。
  23. ^ ホロライブプロダクション【公式】の2024年11月6日 午前0:00のポスト、2024年11月17日閲覧。
  24. ^ ホロライブプロダクション【公式】の2024年11月15日 午後2:50のポスト、2024年11月17日閲覧。
  25. ^ オリコン週間 合算アルバムランキング 2024年11月04日~2024年11月10日”. ORICON NEWS. オリコン. 2024年11月17日閲覧。
  26. ^ Yugaming (2025年3月21日). “ホロライブ火威青、適応障害で活動休止へ 出演予定の3D配信ライブも欠席”. KAI-YOU. カイユウ. 2025年9月15日閲覧。
  27. ^ 小林優介 (2025年9月9日). “ホロライブReGLOSS、デビュー曲「瞬間ハートビート」のMVが1000万回再生突破”. KAI-YOU. カイユウ. 2025年9月15日閲覧。
  28. ^ ホロライブ所属「ReGLOSS」火威青の卒業を発表 今年3月に療養のため活動休止も復帰かなわず - スポニチ Sponichi Annex 芸能”. スポニチ Sponichi Annex. 2025年10月3日閲覧。
  29. ^ ホロライブプロダクション【公式】の2024年8月23日午後3:55のポスト、2025年8月18日閲覧。
  30. ^ 竹野弘祐 (2024年8月7日). “「YouTube Music Weekend」が8月23日~25日に開催、3日間94組のアーティストがプレミア公開”. ケータイ Watch. インプレス. 2025年8月18日閲覧。
  31. ^ 猫塚きてぃ (2025年3月16日). “【ホロライブ 6th Fes.】紫咲シオンさんのラストとなるフェスステージに最大級の歓声。初参戦となるReGLOSSの個性が光るパフォーマンスも必見! トップバッターは『ぽ』です【ステージ2 リポート】”. ファミ通.com. KADOKAWA Game Linkage. 2025年5月5日閲覧。
  32. ^ hololive 6th fes. Color Rise Harmony DAY1のオフィシャルレポート公開!”. hololive(ホロライブ). カバー (2025年3月13日). 2025年5月5日閲覧。
  33. ^ 浅田カズラ (2025年8月14日). “「YouTube Music Weekend」開催 HoneyWorks、きくお、ホロライブらがヘッドライナー”. KAI-YOU. カイユウ. 2025年9月15日閲覧。
  34. ^ ホロライブプロダクション【公式】の2025年8月30日午前11:00のポスト、2025年9月15日閲覧。
  35. ^ 川畑剛 (2025年1月8日). “【ReGLOSS】5人が大はしゃぎ!#リグ部屋が初公開録音イベントを開催!”. アニメージュプラス. 徳間書店. 2025年5月5日閲覧。
  36. ^ ホロライブ儒烏風亭らでん、東京藝大卒のQuizKnock志賀玲太とラジオで共演”. KAI-YOU. カイユウ (2024年10月10日). 2025年5月5日閲覧。
  37. ^ 【VTuberスタイル 2023年10月号】鮮烈デビュー! ホロライブ ReGLOSS【9月28日(木)発売!】”. 【VTuberスタイル】. アプリスタイル. 2025年5月5日閲覧。
  38. ^ 齊藤雄山 (2024年9月10日). “「魔法少女ホロウィッチ!」&「ReGLOSS」がW表紙! 「コンプティーク 2024年10月号」は本日9月10日発売”. GAME Watch. インプレス. 2025年5月5日閲覧。
  39. ^ コンプティーク&コンプエースの2025年9月2日午後6:06のポスト、2025年9月18日閲覧。
  40. ^ 真面目な姉×チャラい義弟による同居ラブがSho-Comiで、ReGLOSSのコラボマンガも”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年8月5日). 2025年5月5日閲覧。
  41. ^ ファミマでホロライブ・ReGLOSSのキャンペーンが開始 「ペインタースタイル」がテーマの新規グッズが続々”. リアルサウンドテック. blueprint (2025年1月14日). 2025年1月16日閲覧。
  42. ^ ホロライブプロダクション【公式】の2025年1月14日午前10:00のポスト、2025年1月16日閲覧。
  43. ^ hololiveDEV_ISのユニットReGLOSS初のコラボカフェ 「ReGLOSS超VeryBar」開催が決定!”. スイーツパラダイス. 井上商事 (2025年1月31日). 2025年5月6日閲覧。
  44. ^ X (@SP_collabo)”. 2024年12月10日閲覧。
  45. ^ hololive DEV_IS所属5人組VTuberガールズグループ『ReGLOSS』ボイスカードコラボ開催!”. PUBG MOBILE. KRAFTON (2025年3月12日). 2025年5月6日閲覧。
  46. ^ 「ReGLOSS×GiGO キャンペーン」が開催”. PANORA. パノラプロ (2025年4月11日). 2025年4月21日閲覧。
  47. ^ 瞬間ハートビート”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年1月16日閲覧。
  48. ^ シンメトリー”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年1月16日閲覧。
  49. ^ 泡沫メイビー”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年1月16日閲覧。
  50. ^ フィーリングラデーション”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年1月16日閲覧。
  51. ^ サクラミラージュ”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年3月10日閲覧。
  52. ^ ミッドサマーシトラス”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年7月13日閲覧。
  53. ^ 落噺 (儒烏風亭らでん SOLO)”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年8月4日閲覧。
  54. ^ Cheerful Vibes Echo (音乃瀬奏 SOLO)”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年8月15日閲覧。
  55. ^ Happiness phenomenon (一条莉々華 SOLO)”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年8月18日閲覧。
  56. ^ ビリラビリラ (轟はじめ SOLO)”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年8月25日閲覧。
  57. ^ アワータイムイエロー”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年9月16日閲覧。
  58. ^ 瞬間ハートビート (SOLO ver.)”. OTOTOY. 2025年1月16日閲覧。
  59. ^ 一条莉々華🌃ReGLOSSの2023年12月29日 午前4:22のポスト、2025年1月16日閲覧。
  60. ^ ReGLOSS”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年1月16日閲覧。

動画

  1. ^ ReGLOSS '瞬間ハートビート' OFFICIAL MV』2023年9月4日https://www.youtube.com/watch?v=Ix_uXN_ybxc2024年12月6日閲覧 
  2. ^ ReGLOSS 'シンメトリー' OFFICIAL MV』2024年3月24日https://www.youtube.com/watch?v=5ADaIvhhcCU2024年12月6日閲覧 
  3. ^ ReGLOSS '泡沫メイビー' OFFICIAL MV』2024年8月10日https://www.youtube.com/watch?v=-pfI25EsoRs2024年12月6日閲覧 
  4. ^ ReGLOSS 'フィーリングラデーション' OFFICIAL MV』2024年9月10日https://www.youtube.com/watch?v=u4uDiV3u-do2024年12月6日閲覧 
  5. ^ ReGLOSS 'ミッドサマーシトラス' OFFICIAL MV』2025年7月10日https://www.youtube.com/watch?v=MQr9XHYCm5A2025年9月16日閲覧 
  6. ^ ReGLOSS 'アワータイムイエロー' OFFICIAL MV』2025年9月13日https://www.youtube.com/watch?v=TO4W5iUe4Jw2025年9月16日閲覧 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ReGLOSSのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ReGLOSS」の関連用語

ReGLOSSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ReGLOSSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのReGLOSS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS