RNAコドン表とは? わかりやすく解説

RNAコドン表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/22 20:33 UTC 版)

コドン」の記事における「RNAコドン表」の解説

表164コドン各々対応するアミノ酸示したもの。mRNA方向は5'から3'である。2つ目の塩基UCAG1つ目の塩基UUUU→Phe/F、UUC→Phe/F、UUA→Leu/L、UUG→Leu/L UCU→Ser/S、UCC→Ser/S、UCA→Ser/S、UCG→Ser/S UAU→Tyr/Y、UAC→Tyr/Y、UAA Ochre終止UAG Amber終止 UGU→Cys/C、UGC→Cys/C、UGA Opal終止UGG→Trp/W CCUU→Leu/L、CUC→Leu/L、CUA→Leu/L、CUG→Leu/L CCU→Pro/P、CCC→Pro/P、CCA→Pro/P、CCG→Pro/P CAU→His/H、CAC→His/H、CAA→Gln/Q、CAG→Gln/Q CGU→Arg/R、CGC→Arg/R、CGA→Arg/R、CGG→Arg/R AAUU→Ile/I、AUC→Ile/I、AUA→Ile/I・開始AUG→Met/M・開始 ACU→Thr/T、ACC→Thr/T、ACA→Thr/T、ACG→Thr/T AAU→Asn/N、AAC→Asn/N、AAA→Lys/K、AAG→Lys/K AGU→Ser/S、AGC→Ser/S、AGA→Arg/R、AGG→Arg/R GGUU→Val/V、GUC→Val/V、GUA→Val/V、GUG→Val/V・開始 GCU→Ala/A、GCC→Ala/A、GCA→Ala/A、GCG→Ala/A GAU→Asp/D、GAC→Asp/D、GAA→Glu/E、GAG→Glu/E GGU→Gly/G、GGC→Gly/G、GGA→Gly/G、GGG→Gly/G 表2コドン対照表3文字記号1文字記号呼称コドンAla A アラニン GCUGCCGCAGCG Arg R アルギニン CGUCGCCGACGGAGAAGG Asn N アスパラギン AAUAAC Asp D アスパラギン酸 GAUGAC Cys C システイン UGU、UGC Gln Q グルタミン CAACAG Glu E グルタミン酸 GAAGAG Gly G グリシン GGU、GGCGGAGGG His H ヒスチジン CAUCAC Ile I イソロイシン AUUAUCAUA Leu L ロイシン UUA、UUG、CUU、CUCCUACUG Lys K リシン AAAAAG Met M メチオニン AUG Phe F フェニルアラニン UUU、UUC Pro P プロリン CCUCCCCCACCG Ser S セリン UCUUCCUCAUCGAGUAGC Thr T トレオニン ACUACCACAACG Trp W トリプトファン UGG Tyr Y チロシン UAU、UAC Val V バリン GUU、GUCGUA、GUG — 開始コドン AUG、(AUA)、(GUG) — 終止コドン UAGUGAUAA

※この「RNAコドン表」の解説は、「コドン」の解説の一部です。
「RNAコドン表」を含む「コドン」の記事については、「コドン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「RNAコドン表」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「RNAコドン表」の関連用語

RNAコドン表のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



RNAコドン表のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのコドン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS