QGISに付属するソフトウェア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/16 08:02 UTC 版)
「QGIS」の記事における「QGISに付属するソフトウェア」の解説
QGISのインストールでは、以下のようなGISに関連するフリーソフトが組み込まれる。"QGIS"とバージョンに応じた開発コードネーム(例:QGIS 2.2では「QGIS Valmiera」)内にショートカットが作成される。日本語の情報はほとんどない。 QGIS Browser QGIS で作成されたデータファイルのほか、すべてのWMS(Web Map Service) を参照することができる閲覧に特化したソフト。 SAGA GIS(System for Automated Geoscientific Analysesの略) ドイツの大学にある開発チームによって公開されているGISソフト。地形、水文関係のモジュールが多数実装され、リモートセンシングのオブジェクト分割(Segmentation)用モジュールも同梱。 MSYS 「MSYS」とはCやfortranのコンパイラで、開発者向けのもの。 GRASS GIS Linux やSolaris、macOSなどのUnix系ベースのソフト。コマンドラインでの操作が基本となる。
※この「QGISに付属するソフトウェア」の解説は、「QGIS」の解説の一部です。
「QGISに付属するソフトウェア」を含む「QGIS」の記事については、「QGIS」の概要を参照ください。
- QGISに付属するソフトウェアのページへのリンク