Predator: 1718とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Predator: 1718の意味・解説 

プレデター: 1718

(Predator: 1718 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/31 23:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

プレデター: 1718』(Predator: 1718)は、ダークホースコミックス社からダークホースの10周年記念として出版された『Decade of Dark Horse』#1に掲載された作品である。

映画『プレデター』に登場する架空の宇宙生物プレデターに関する、1エピソードを描いている。原作者はヘンリー・ギルロイ、作画はイゴール・コーディ。2007年に出版された『プレデター総集編』#2にも収録されている。

コミック版(1996年7月1日)のほかにも短編小説版(1997年4月1日)があるが、本項では上記のコミック作品について解説する。

内容は、『プレデター2』でロサンゼルスに出現したプレデターを撃退したマイク・ハリガン警部補に、仲間の遺体を回収しに来たエルダー・プレデターから“Take it.”(受け取れ)の言葉と共に贈られたフリントロック式銃の由来を描いたもの。銃には“Raphael Adolini 1715” (ラファエル・アドリーニ 1715年)と刻まれており、その銃のかつての持ち主、モロッコイタリア海賊のラファエル・アドリーニとプレデターとの遭遇が描かれる。アドリーニは海賊船の船長であり、フリントロック銃は1715年4月に彼が他の海賊船を襲った際の戦利品で、以後は彼の愛銃だったとされる。なお、過去には伝説の海賊アイヴァー・ラグナーソンの持ち物だったという設定もある。

2019年4月にフェーズシックス出版から発売された『プレデター クラシックコレクション〈VOLUME1〉コンクリートジャングル』に日本語翻訳版が収録された。

あらすじ

1718年、ラファエル・アドリーニに率いられた海賊の一団が、アフリカギニア沖のとある島へ上陸した。しかし、島には木陰から一団の様子を窺う謎の影があった。

まもなく、アドリーニの手下の海賊たちは教会から奪った宝の分け前を巡って対立したアドリーニに襲いかかるが、単身で奮闘する彼の前へ影=プレデターが半透明の姿を現し、剣を振るって手下の海賊たちを殺戮し始めた。異様なその姿に手下の海賊たちは、天使か、神その人かと一度はおののくものの、やがてアドリーニもろとも抹殺すべく襲いかかってきたため、アドリーニとプレデターは意図せず共闘することとなる。闘いが終わったとき、その場に立っていたのはアドリーニとプレデターだけだった。

互いに生き残り、最後の勝者を決めようと2人が剣を向け合ったそのとき、隠れて生き残っていた手下の海賊の銃弾がアドリーニの背を貫いた。手下の海賊は宝箱を手に船へ走るが、その背はプレデターに撃ち抜かれる。

倒れたアドリーニは、愛用のフリントロック銃を手に、プレデターへ“Take it.”と言い残して絶命する。銃を受け取ったプレデターは、アドリーニを葬ると自身の剣を彼の墓へ投げ、“Take it.”とつぶやくのだった。


「Predator: 1718」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Predator: 1718」の関連用語

Predator: 1718のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Predator: 1718のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプレデター: 1718 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS