エケベリア・デレンベルギー (静夜)


●メキシコ南部のオアハカ州が原産です。ロゼットを形成して高さ10センチ、直径5センチほどになり群生します。葉は白粉を被り、縁は赤く染まります。夏に花茎を伸ばして、赤みを帯びた黄色いベル形の花を咲かせます。園芸上は「セイヤ(静夜)」と呼ばれます。
●ベンケイソウ科エケベリア属の常緑多年草で、学名は Echeveriaderenbergii。英名は Baby echeveria, Painted lady。
グラジオラス・カルネウス


●南アフリカが原産です。遅咲き種で、花茎を伸ばして、大きなピンク色の花を咲かせます。花弁には濃い紅赤色の斑が入ります。香りはほとんどありません。
●アヤメ科グラジオラス属の多年草で、学名は Gladiolus carneus。英名は Painted lady。
クロッカス: | クロッカス サフラン |
グラジオラス: | グラジオラス グラジオラス・カルネウス グラジオラス・ビザンチヌス |
スパラクシス: | スパラクシス スパラクシス・ブルビフェラ |
- Painted ladyのページへのリンク