PWB/UNIXとは? わかりやすく解説

PWB/UNIX

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/24 14:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

PWB/UNIXは、UNIXオペレーティングシステム黎明期にAT&Tベル研究所で開発されたバリエーションのひとつ。PWBとは Programmer's Workbench(プログラマの仕事台)を意味する。

解説

1976年以前、AT&TでのUNIXの開発はベル研究所の少数の研究者によって細々と行われていた。しかしUNIXの使い易さが十分に広まると、研究としてではなくプログラマをサポートする道具としてUNIXを開発することが決定された。1973年、エバン・アイビーとラッド・キャナディがベル研究所の関連部門1000名の従業員のためのコンピュータセンターをサポートすべく開発を開始したもので[1]、その後数年間は世界最大のUNIXサイトだった。Programmer's Workbench とは、プログラマのチームがソースコードを管理するツールや、他のチームとの共同作業をするためのツールを提供することを意図したものである。

UNIX上でプログラムのソースコードを管理していても、そのプログラムが動作するのは他の古いオペレーティングシステム上ということが多かった。そのためPWBにはIBMSystem/370UNIVAC 1100シリーズといったシステムのバッチ処理システムにジョブを投入するソフトウェアツールが含まれていた。1978年、PWBはベル研究所の企業情報システムプログラム部門の1100名のユーザーコミュニティをサポートしている。

PWB/UNIXのメジャーリリースは2回行われた。1977年7月1日、Version 6 Unix をベースとした PWB/UNIX 1.0 をリリース。1978年、Version 7 Unix をベースとした PWB/UNIX 2.0 をリリース。PWB/UNIXの主要な機能は後に商用の UNIX System IIIUNIX System V に導入された。

新機能

PWB/UNIXの特筆すべき新機能として、以下のものが挙げられる。

脚注

  1. ^ John R. Mashey (2004). Languages, Levels, Libraries, and Longevity. ACM Queue 2 (9).

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PWB/UNIX」の関連用語

PWB/UNIXのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PWB/UNIXのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPWB/UNIX (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS