ppm(ピーピーエム)
百万分の1をあらわす割合の単位で、濃度や含有率を示す容量比、重量比のこと。1ppmとは、大気汚染物質の濃度表示では大気1m3(立法メートル)の中にその物質が1cm3(立法センチメートル)含まれていること。また、水質汚濁物質の濃度表示では水1kgの中にその物質が1mg含まれていること。
P.P.Mと同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書からP.P.Mを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

「P.P.M」に関係したコラム
-
FXやCFDのRMI(Relative Momentum Index)とは、テクニカル指標のモメンタムを用いて、値動き幅から相場の売られ過ぎ、あるいは、買われ過ぎを判断するためのテクニカル指標のことで...
- P.P.Mのページへのリンク