ORANGE (彩音の曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ORANGE (彩音の曲)の意味・解説 

ORANGE (彩音の曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/24 01:10 UTC 版)

「ORANGE」
彩音シングル
初出アルバム『ARCHIVE LOVERS
B面 ロマンシングストーリー
リリース
規格 12cmCD
録音 2005年
ジャンル J-POPゲームソング
時間
レーベル 5pb.Records
作詞・作曲 志倉千代丸
プロデュース 志倉千代丸
チャート最高順位
彩音 シングル 年表
ribbon
(2005年)
ORANGE
(2005年)
Film Makers
2006年
テンプレートを表示

ORANGE」(オレンジ)は、日本の女性歌手彩音の3枚目のシングル。2005年11月10日5pb.Recordsより発売された[1]

概要

  • 前作「ribbon」以来、11ヶ月振りとなるリリース。3枚目のシングルで、5pb.移籍後初シングルとなる。販売元はジェネオン エンタテインメント
  • Memories Offシリーズのタイアップ付きシングルとしては2作目となり、表題曲はPlayStation 2用ゲームソフト『Memories Off #5 とぎれたフィルム』のオープニングテーマに起用され、カップリング曲は同ゲームのファイナルエンディングテーマに起用されている。
  • 両曲とも本人のファーストアルバム『ARCHIVE LOVERS』に収録され、またはデビュー10周年を記念したアルバム『Base Ten』にアコースティック・バージョンが収録されている。
  • ジャケットはゲームキャラクターデザイナー松尾ゆきひろ・輿水隆之による描き下ろイラストとなっている。

収録曲

全作詞・作曲: 志倉千代丸
# タイトル 作詞 作曲・編曲 編曲 時間
1. 「ORANGE」 志倉千代丸 志倉千代丸 磯江俊道
2. 「ロマンシングストーリー」 志倉千代丸 志倉千代丸 上野浩司
3. 「ORANGE」(カラオケバージョン) 志倉千代丸 志倉千代丸  
4. 「ロマンシングストーリー」(カラオケバージョン) 志倉千代丸 志倉千代丸  
合計時間:

脚注

  1. ^ ORANGE / 彩音 / ORICON NEWS”. オリコン. 2023年3月18日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ORANGE (彩音の曲)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ORANGE (彩音の曲)」の関連用語

ORANGE (彩音の曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ORANGE (彩音の曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのORANGE (彩音の曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS