オージーケー技研とは? わかりやすく解説

オージーケー技研

(OGK技研 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/22 14:03 UTC 版)

オージーケー技研株式会社
OGK CO.,LTD
種類 株式会社
略称 OGK
本社所在地 日本
577-0066
大阪府東大阪市高井田本通6丁目2番32号
設立 1948年9月
業種 輸送用機器
法人番号 8122001001206
事業内容 自転車部品・各種グリップ・バスケット、その他二輪車にまつわる樹脂製品全般の製造販売
代表者 代表取締役社長 木村泰治
資本金 9600万円
従業員数 120名
関係する人物 木村秀元(元社長)
外部リンク http://www.ogk.co.jp
テンプレートを表示

オージーケー技研株式会社(オージーケーぎけん、英称:OGK CO.,LTD )は大阪府東大阪市に本社を置く自転車用品ならびに自転車部品の開発製造販売を行っている企業である。

概要

1948年、自転車のハンドルに付ける樹脂製のグリップの製造会社として「大阪グリップ化工株式会社」を設立。その後自転車の普及にともない、1963年には幼児用自転車のペダル補助輪を開発する。

1964年には自転車用ヘルメットを開発し、ここから同社は二輪用ヘルメットの専門メーカーとしての名を確立させたが、ヘルメット部門は1982年に分社化され現在は株式会社オージーケーカブトとなっている。

1966年には幼児用自転車バスケットを開発、さらには同社が1970年ポリ塩化ビニル製の車輪を開発したことにより、車椅子ショッピングカートなどの車輪も手掛け、90年代からシティサイクル用26インチのような大径ホイールまで量産化していた。1990年に社名を「オージーケー技研株式会社」に変更し、その後も自転車用風防や防寒用レシーバー、子供用自転車ラックなどを開発販売している。

取り扱い商品

2016年現在、オージーケー技研としては自転車の周辺部品のみ取り扱っている。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オージーケー技研」の関連用語

オージーケー技研のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オージーケー技研のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオージーケー技研 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS