NHK総合テレビ平日午後の情報番組枠とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > NHK総合テレビ平日午後の情報番組枠の意味・解説 

NHK総合テレビ平日午後の情報番組枠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/01 14:31 UTC 版)

NHK総合テレビ平日午後の情報番組枠(エヌエイチケイそうごう-へいじつごごのじょうほうばんぐみわく)は、NHK総合テレビにて、平日午後に放送されている情報番組の一覧。

各番組の歴史

NHK総合テレビでは長らく平日午後の時間帯は再放送枠で占められていたが、当時のNHK会長・海老沢勝二の発案で民放のワイドショーに対抗する形で2003年9月に『お元気ですか日本列島』を同時間帯で開始。開始当初は14時から17時までの3時間生放送だったが、2005年10月より16時台、さらに2006年4月からは15時台の放送がそれぞれ廃止され最終的には14時台での放送のみとなった。

2013年4月改編で『お元気ですか日本列島』が放送終了し、『情報まるごと』が開始されたが2015年3月で放送終了。2015年4月改編で午後の情報番組枠が『ニュース シブ5時』に統合されて一旦廃止となるも、2年後の2017年4月より13時台から3時間の生放送番組となる『ごごナマ』を立ち上げることになった。

その後、2020年6月より『列島ニュース[1]が14時台で放送開始されたことに伴い、『ごごナマ』は一時的に放送時間を縮小。同年秋からは『列島ニュース』が13時台に移行され、『ごごナマ』の放送時間が拡大されるも2021年3月で放送終了となり、午後の情報番組枠は13時台の『列島ニュース』に一本化される形となった。

2023年4月からはそれまで10時台で放送されていた『NHK地域局発[2]が14時台に移行され、午後の情報番組枠は13時台の『列島ニュース』と2本立て体制となる。

主な番組

脚注・出典

  1. ^ 大阪放送局制作。
  2. ^ 収録番組。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  NHK総合テレビ平日午後の情報番組枠のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NHK総合テレビ平日午後の情報番組枠」の関連用語

NHK総合テレビ平日午後の情報番組枠のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NHK総合テレビ平日午後の情報番組枠のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNHK総合テレビ平日午後の情報番組枠 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS