Mount Cook Airlineとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Mount Cook Airlineの意味・解説 

マウントクック航空

(Mount Cook Airline から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/17 07:53 UTC 版)

マウントクック航空
Mount Cook Airline
IATA
NM
ICAO
NZM
コールサイン
MOUNT COOK
設立 1969年
ハブ空港 クライストチャーチ国際空港
マイレージサービス Airpoints
会員ラウンジ Koru Club
航空連合 スターアライアンス
親会社 ニュージーランド航空
保有機材数 11機
就航地 10都市
本拠地 ニュージーランドクライストチャーチ
代表者 Mark Pitt
外部リンク NZ航空HP
テンプレートを表示

マウントクック航空(マウントクックこうくう、Mount Cook Airline)はニュージーランドクライストチャーチにあった航空会社。ニュージーランド航空の完全子会社であり、国内ではニュージーランド航空リンクのブランド名で運航を行っていた。ハブ空港はクライストチャーチ国際空港。2019年運航停止した。

歴史

マウントクック航空は1920年New Zealand Aero Transport Companyとして、ニュージーランド南島にある港町ティマルーでRodolph Lysaght Wigleyによって設立された。Wigleyは1906年クック山まで最初に自動車で行った人物であり、元々フランス空軍で使われていた6機のAirco DH.4アブロ 504を用いて観光飛行などをはじめた。1921年にはティマルー⇔クック山線、インバーカーギルオークランドに就航させ短期間で成功をおさめたが、数年のうちに政府が航空業界に関心が薄い政策を展開したことで活動を一時停止した。

1930年代になると、Wigleyは後にヘンリー・ウィグリー卿となる息子とともに再びクイーンズタウン=マウントクック航空を設立した。このウィグリー卿はこのあと1980年に亡くなるまでマウントクック航空のトップに座り続けることとなる。クイーンズタウン=マウントクック航空はクック山ミルフォード・サウンドといった南島南部でのチャーター便を運航し、第二次世界大戦で一時営業が中止されるも1952年にはAuster J1-Aで運航を再開している。なおこのAuster J1-A機は現在クライストチャーチ国際空港内で保存されている。

1952年にクイーンズタウン=マウントクック航空はマウントクックエアサービスと改称し、観光業や農業、また救援活動に特化した活動を始めた。またAuster社により開発された航空機に格納式のスキーを取り付けるシステムを導入することによってタスマン氷河のような場所の雪上で着陸ができるようになった。これが観光客をスキー場や氷河地域に連れていくためのスキー・プレインの初めての運航であった。このスキー・プレインは現在セスナ185型機とピラタス・ポーター型機によってタスマン氷河に向けて操業されている。

また南アルプス山脈周辺でのバス業務や空港の建設、貨物輸送といった総合的な運輸・観光業務を展開するマウントクックグループの一部として、1961年マウントクック航空としてクライストチャーチクイーンズタウンクック山テアナウに26席のダグラス DC-3で定期便を就航させた。

マウントクック航空はニュージーランドにおいて南島からロトルアに向けての「tourist trail」を開設した最初の航空会社のひとつであり、30年近くアブロ 748で運航を行っていたが、1995年からはそれをATR 72に置き換えた。2001年にはさらに座席数の多いBAe 146に替えられたものの、翌年にはすべて引退してしまった。

またヘンリー卿の死後1991年までにマウントクック航空はマウントクックグループの買収を完了しており、マウントクック航空のシンボルであるマウントクック・リリーはニュージーランド航空と提携してからも航空機の尾翼に描かれている。従業員数は約400人。

就航都市

保有機材

関連項目


「Mount Cook Airline」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Mount Cook Airline」の関連用語

Mount Cook Airlineのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Mount Cook Airlineのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマウントクック航空 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS