MIRACLE_DIVINGとは? わかりやすく解説

MIRACLE DIVING

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/19 04:22 UTC 版)

『MIRACLE DIVING』
JUDY AND MARYスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル Epic/Sony Records
プロデュース 佐久間正英JUDY AND MARY
チャート最高順位
  • 週間2位(オリコン
  • 1996年度年間23位(オリコン)
JUDY AND MARY アルバム 年表
ORANGE SUNSHINE
(1994年)
MIRACLE DIVING
(1995年)
THE POWER SOURCE
(1997年)
『MIRACLE DIVING』収録のシングル
  1. Over Drive
    リリース: 1995年6月19日
  2. ドキドキ
    リリース: 1995年10月21日
テンプレートを表示

MIRACLE DIVING』(ミラクル・ダイヴィング)はJUDY AND MARYの3枚目のオリジナル・アルバム

解説

  • ジャケット写真・ブックレットは、ラスベガスにて撮影されたもの。
  • 五十嵐公太が作曲を手掛けた曲が初収録された(後述)。
  • 初週に40万枚近くを売り上げ、最終的に100万枚に迫るセールスを記録した。
  • CDとMDの2形態同時発売。日本では未発売となっているが、香港台湾などのアジア諸国ではコンパクトカセット版でも発売されていた。

収録曲

特記以外作詞:YUKI

  1. Miracle Night Diving (4:56)
    作曲:TAKUYA
  2. Over Drive (4:18)
    作曲:TAKUYA
    7thシングル曲。
  3. KYOTO (5:05)
    作詞・作曲:TAKUYA
    TAKUYAの出身地である京都が幻想的に描かれ、歌詞には鴨川が登場する。
  4. Little Miss Highway (4:58)
    作曲:五十嵐公太
  5. あなたは生きている (3:47)
    作曲:恩田快人
  6. ドキドキ (4:14)
    作曲:恩田快人
    8thシングル曲
  7. ステレオ全開 (3:56)
    作詞:Tack and yukky 作曲:TAKUYA
    サッカー日本代表柳本啓成が、冒頭の「オフサイド〜」の掛け声で参加。
    後に9thシングル「そばかす」のC/W曲としてシングルカットされた。
    シングルでは上記の掛け声はカットされている。
  8. Oh! Can Not Angel (4:30)
    作曲:五十嵐公太
    「おきゃんなエンジェル」と読む。
  9. プラチナ (3:27)
    作曲:恩田快人
    甲本ヒロト真島昌利がコーラス参加。
    恩田とYUKIが大ファンであったことからオファーした。
  10. アネモネの恋 (4:13)
    作曲:恩田快人
  11. 帰れない2人 (3:55)
    作曲:恩田快人

脚注

出典

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「MIRACLE_DIVING」の関連用語

MIRACLE_DIVINGのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



MIRACLE_DIVINGのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMIRACLE DIVING (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS