MASAKing
MASAKingの画像
| 芸名 | MASAKing |
| 芸名フリガナ | まさきんぐ |
| 性別 | 男性 |
| 生年月日 | 1979/5/23 |
| 星座 | ふたご座 |
| 干支 | 未年 |
| 血液型 | O |
| 出身地 | 宮城県 |
| 身長 | 170 cm |
| URL | https://www.at-production.jp/talent/masaking/ |
| プロフィール | 1979年5月23日生まれ、宮城県出身のタレント。主な出演作は、テレビ朝日『関ジャム完全燃SHOW』、CDアルバム『千変万化』、イベント『ピコ太郎/SUMMER SONIC 2017』など他多数。特技は、電子打楽器パフォーマンス、ドラム演奏、イベントプロデュース。 |
| 代表作品1 | テレビ朝日『関ジャム完全燃SHOW』 |
| 代表作品2 | CDアルバム『千変万化』 |
| 代表作品3 | イベント『ピコ太郎/SUMMER SONIC 2017』 |
| 職種 | 俳優・女優・タレント/音楽 |
| 資格・免許 | 中高教諭一種免許状(音楽) |
| 趣味・特技 | 電子打楽器パフォーマンス/ドラム演奏/イベントプロデュース |
» タレントデータバンクはこちら
MASAKing
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/01 10:10 UTC 版)
| MASAKing | |
|---|---|
| 出生名 | 鈴木正樹 |
| 別名 | 鈴來正樹 |
| 生誕 | 1979年5月23日(45歳) |
| 出身地 | |
| 学歴 | 宮城教育大学教育学部卒業 |
| 担当楽器 | 電子打楽器 |
| 事務所 | ATプロダクション |
| 公式サイト | http://masaking.asia/ |
| 著名使用楽器 | |
| ローランドV-Drums、HandSonic | |
MASAKing(まさきんぐ、1979年5月23日 - )は、日本の音楽家、ドラマー、パーカッショニスト。自身では「電子打楽器奏者」と称している。宮城教育大学教育学部卒業。日本音楽教育学会所属。本名は鈴木正樹[1]。
人物
音楽プロデューサーのTeddyLoidと深い親交があり、Teddyが16歳の頃からの知り合いでMASAKingとのセッションによる出会いである。2人は仕事、プライベート共に仲が良く、音楽フェスでの共演を果たす。
ローランドとの関わりが深く、電子楽器の開発やローランド・ミュージック・スクールのVドラムコース開発に携わり、村石雅行監修のもと教本を執筆した。電子パーカッション(ローランド HandSonicなど)や電子ドラムセット(ローランド V-Drums)の演奏に関しては、世界レベルである。
2013年には「ICT音楽教育家 鈴來正樹」として、「リズム」「電子楽器」「ICT」をキーワードに教育研究活動も行っている。
来歴
- 2004年 - ノーボトム!でavex traxよりデビュー。
- 2009年5月13日 - ファーストソロアルバム「千変万化」をリリース。
- 2014年1月 - 毎年米国で開催される世界最大の楽器ショー「NAMM: 業界では 'ナム・ショー' と呼んでいる」に、ローランドのHandSonic新製品 (HPD-20) のデモンストレーターとして招聘される。[2]
アルバム
- 千変万化(2009年5月13日リリース)[3]
- [2007.04] セカンドソロDVD「I am MASAKing2~I am Japanese!~」発売。
脚注
- ^ “鈴木福くんの新音楽プロジェクト #SUZUKI5 始動!私、本名が鈴木正樹なのでメンバーの仲間入り!”. Instagram (2020年4月28日). 2023年3月14日閲覧。
- ^ NAMMでのパフォーマンス映像(facebook)
- ^ iTunes Music Storeのページ
外部リンク
- MASAKing 公式サイト
- MASAKing 公式ブログ
- 鈴來正樹 公式ブログ
- MASAKing (@MASAKing_Asia) - X(旧Twitter)
- MASAKing (@masaking.asia) - Instagram
- MASAKing OFFICIAL CHANNEL - YouTubeチャンネル
- MASAKingのページへのリンク