Lycheeとは? わかりやすく解説

ライチー【(マレー)lychee/litchi】

読み方:らいちー

《「ライチ」とも》レイシの別名。


れいし (茘枝)

Litchi chinensis

Litchi chinensis

Litchi chinensis

中国南部原産です。また3000年上前から栽培されてきたといいます。高さは5~10メートルになり、羽状複葉です。2月から4月ごろ、先に円錐花序をつけ、淡緑白色の花を咲かせます果実5月から7月ごろに紅色熟します。主に生食用ですが、乾果缶詰などにも利用されます。
ムクロジ科レイシ属常緑小高木で、学名Litchi chinensis。英名は Lychee, Litchi
ムクロジのほかの用語一覧
ムクロジ:  ウェスタンソープベリー  無患子
モクゲンジ:  台湾木欒子  木欒子
ランブータン:  ランブータン
リュウガン:  竜眼
レイシ:  茘枝


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Lychee」の関連用語

Lycheeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Lycheeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS