ロンギング・イン・ゼア・ハーツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロンギング・イン・ゼア・ハーツの意味・解説 

ロンギング・イン・ゼア・ハーツ

(Longing in Their Hearts から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/30 10:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ロンギング・イン・ゼア・ハーツ
ボニー・レイットスタジオ・アルバム
リリース
録音 1993年8月-10月
ジャンル ブルースロック, カントリーポップ
時間
レーベル キャピトル
プロデュース ボニー・レイット, ドン・ウォズ
ボニー・レイット アルバム 年表
ラック・オブ・ザ・ドロウ
1991
ロンギング・イン・ゼア・ハーツ
1994
ロード・テステッド
1995
『ロンギング・イン・ゼア・ハーツ』収録のシングル
  1. 恋が生まれるとき - Love Sneakin' Up On You」
    リリース: 1994
テンプレートを表示
専門評論家によるレビュー
レビュー・スコア
出典評価
オールミュージック[1]
エンターテインメント・ウィークリーB[2]
ロバート・クリストガウ[3]
ローリング・ストーン[4]

『ロンギング・イン・ゼア・ハーツ』(原題:Longing in their Hearts)は1994年にリリースされたボニー・レイットの12枚目のアルバム。 アルバムにはメインストリームのポップヒットである「恋が生まれるとき (Love Sneakin 'Up On You) 」が収録されており、 ビルボードシングルチャートで19位に達し、「ユー (You)」は、これまでに彼女の唯一の英国トップ40ヒットであり、最高で31位となった。

トラックリスト

  1. 恋が生まれるとき - Love Sneakin' Up On You 」(トム・スノー 、ジミー・スコット)– 3:41
  2. 「ロンギング・イン・ゼア・ハーツ - Longing In Their Hearts 」(ボニー・レイットマイケル・オキーフ)– 4:48
  3. 「ユー - You」(ジョン・シャンクス 、 ボブ・ティーレ・ジュニア 、 トニオ・K)– 4:27
  4. 「クール、クリア・ウォーター - Cool, Clear Water」(レイット)– 5:27
  5. 「サークル・ダンス - Circle Dance」(レイット)– 4:11
  6. 「アイ・ショー・ドゥ - I Sho Do」(ティーニー・ホッジス 、ビリー・オールウェイズ)– 3:38
  7. 「薄暗い部屋で - Dimming of the Day 」(リチャード・トンプソン)– 3:39
  8. 「フィーリング・オブ・フォーリング - Feeling of Falling」(レイット)– 6:17
  9. 「スティール・ユア・ハート・アウェイ - Steal Your Heart Away」( ポール・ブレイディ )– 5:44
  10. 「ストーム・ウォーニング - Storm Warning」(テリー・ブリッテン 、リー・マールフリード)– 4:31
  11. 「ヘル・トゥ・ペイ - Hell to Pay」(Raitt)– 4:03
  12. 「疑いの影 - Shadow of Doubt」(ゲイリー・ニコルソン)– 4:26

パーソネル

  • ボニー・レイット – リードボーカル 、バッキングボーカル(1、3、6)、 スライドギター (1、6、10、11)、 アコースティックギター (2、3)、 キーボード (4)、 エレクトリックピアノ (5)、弦楽器と木管楽器の編曲(5)、ホーンアレンジメント(6)、 オルガン (8)、スライドアコースティックギター(12)、足音(12)、アレンジメント(12)
  • ジョージ・マリネッリ – エレクトリックギター(1、2、3)、 マンドリン (2、4)、ギター(4)、リードギター(9)
  • マーク・ゴールデンバーグ – エレクトリックギター(3)、 ウード (3)、"ファースト"アコースティックギター(7)
  • ランディ・ジェイコブス – リードギター(6)、 リズムギター (6、9)、エレキギター(11)
  • リチャード・トンプソン – "セカンド"アコースティックギター(7)
  • スティーブン・ブルートン – エレキギター (8)
  • スコットサーストン –キーボード( 1、6、11 )、キーボードプログラミング(5)
  • ボブ・ティーレ・ジュニア – シンセ・アコーディオン(3)、シンセ・パッド(3)、アレンジメント(3)
  • ベンモント・テンチ – ハモンドC3オルガン ( 5、7、9 )、キーボード(9、10)
  • ミッチェル・フルーム – ハルモニウム (7)
  • ジェームス・"ハッチ"・ハチンソンベースギター (1-4、6、8-11)
  • ドン・ウォズ – アコースティックベース(5)
  • ビューエル・ネイドリンガー –アコースティックベース(7)
  • リッキー・ファター – ドラムス( 1、2、4、6、8-11 )
  • パウリーニョ・ダ・コスタパーカッション (1-6、8-11)
  • デブラ・ドブキン – ケルトバスドラム(4)
  • ジョン・クラーク – アルトフルート (5)、 バスフルート (5)、 イングリッシュホルン (5)
  • デビッド・キャンベル – 弦楽器と木管楽器の編曲(5)
  • ラリー・コーベット – チェロ (5)
  • スージー・カタヤマ – チェロ(5)
  • ダニエル・スミス – チェロ(5)
  • スコット・ハウパート – ヴィオラ (5)
  • シンシア・モロー – ヴィオラ(5)
  • マーティ・グレブ – バリトンサックス (6)、ホーンアレンジメント(6)
  • ザ・メンフィス・ホーンズ
  • チャーリー・マッスルホワイトハーモニカ (12)
  • スイートピー・アトキンソン – バッキングボーカル( 1、4、6、9、10 )
  • ハリー・ボーエンズ – バックボーカル( 1、3、4、6、9、10 )
  • デヴィッド・レイズリー – バッキングボーカル( 1、3、4、9、10 )
  • アーノルド・マッカラー – バッキング・ボーカル( 1、3、4、6、9、10 )
  • レヴォン・ヘルム – ハーモニーボーカル(2)
  • ポール・ブレイディ – ハーモニーボーカル(4、7)、 ペニーホイッスル (4)、アコースティックギター(9)
  • デヴィッド・クロスビー – ハーモニーボーカル(5)

プロダクション

  • プロデューサー – ボニー・レイットとドン・ウォズ
  • プロダクションコーディネーション – マーシャ・バーンズ、アシスタント:キャリー・マッコンキー
  • エンジニアとミキシング – エド・チャーニー
  • アシスタント・エンジニア – ダン・ボスワース
  • 追加エンジニア – クリス・アルバート、ダン・ボスワース、ブラッド・クック、ジェームズ・サエズ。
  • オーシャン・ウェイ・レコーディング 、チョムスキー・ランチ、ザ・コンヴェン、レコード・プラント (以上ロサンゼルス、カリフォルニア州)およびアバター・スタジオ (ニューヨーク、NY)でレコーディング。
  • ミックス・アシスタント – マイケルライター
  • レコード・プラントでミキシング。
  • The Mastering Lab(カリフォルニア州ハリウッド)でDoug Saxがマスター。
  • アート・ディレクション – ジェフリー・フェイとトミース・ティール
  • デザイン – ジェフリー・フェイ
  • 写真 – ジョン・カサド
  • センター・スプレッド・ペインティング – クレイトン・キャンベル
  • レタリング・デザインとロゴ – Tim Girvin Design、Inc.
  • マネージメント – ジェフリー・ハーシュ、ロン・ストーン、ジェーン・オッペンハイマー

その他の情報

スティービー・ニックスは、2009年3月31日にリリースされた初めてのライブアルバムThe Soundstage Sessionsで「サークル・ダンス」を取り上げた。

チャート

アルバム - ビルボード (北米)

チャート ポジション
1994 ビルボード200 1

シングル -ビルボード(北米)

シングル チャート ポジション
1994 恋が生まれるとき アダルトコンテンポラリー 2
1994 「恋が生まれるとき」 メインストリームロックトラック 25
1994 「恋が生まれるとき」 ビルボードホット100 19
1994 「恋が生まれるとき」 トップ40メインストリーム 15
1994 「ユー」 アダルトコンテンポラリー 15
1994 「ユー」 ビルボードホット100 92

受賞歴

グラミー賞

勝者 カテゴリー
1994 ロンギング・イン・ゼア・ハーツ ベストエンジニアリングアルバム、非クラシック
1994 ロンギング・イン・ゼア・ハーツ ベストポップボーカルアルバム

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ロンギング・イン・ゼア・ハーツのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロンギング・イン・ゼア・ハーツ」の関連用語

ロンギング・イン・ゼア・ハーツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロンギング・イン・ゼア・ハーツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロンギング・イン・ゼア・ハーツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS