Long Train Runnin'とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Long Train Runnin'の意味・解説 

ロング・トレイン・ランニン

(Long Train Runnin' から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/23 20:15 UTC 版)

「ロング・トレイン・ランニン」
ドゥービー・ブラザーズシングル
初出アルバム『キャプテン・アンド・ミー
B面 ウィズアウト・ユー
リリース
録音 カリフォルニア州ノース・ハリウッド ワーナー・ブラザース・スタジオ
ジャンル ロック
時間
レーベル ワーナー・ブラザース・レコード
作詞・作曲 トム・ジョンストン
プロデュース テッド・テンプルマン
チャート最高順位
  • 7位(イギリス・1993年盤[1]
  • 8位(アメリカ[2]
  • 10位(オランダ[3]
ドゥービー・ブラザーズ シングル 年表
希望の炎
(1972年)
ロング・トレイン・ランニン
(1973年)
チャイナ・グローヴ
(1973年)
ミュージックビデオ
「Long Train Running (1993 Remix)」 - YouTube
テンプレートを表示

ロング・トレイン・ランニン」(Long Train Runnin')は、アメリカ合衆国ロックバンドドゥービー・ブラザーズ1973年に発表した楽曲。作詞・作曲はメンバーのトム・ジョンストンによる。3作目のスタジオ・アルバムキャプテン・アンド・ミー』(1973年)からの第1弾シングルとしてリリースされた。

解説

ドゥービー・ブラザーズ[4]が、元々はインストゥルメンタルとして演奏していた曲だが、プロデューサーのテッド・テンプルマンの案によって、ジョンストンが歌詞も書き下ろすことになった[5]

バンドの母国アメリカではBillboard Hot 100で8位に達し、バンドにとって初の全米トップ10シングルとなった[2]。また、オランダのシングル・チャートでは「リッスン・トゥ・ザ・ミュージック」(1972年)以来となる自身2度目のトップ10入りを果たした[3]。ドゥービーズのサウンドは、1971年から75年ごろまではアメリカン・ロック/ルーツ・ロックだったが、76年以降はAOR/アダルト・コンテンポラリーの音楽性へと変化していった。

1973年当時は全英シングルチャート入りを果たせなかったが、1993年にはシュア・イズ・ピュアによるリミックス・ヴァージョンがシングルとしてリリースされ[6]、同ヴァージョンは1993年12月4日付の全英シングルチャートで7位に達した[7]。ビルボードはこの曲を、タイムリーで調和のとれたAM 料理人と呼んでいる[8]

メディアでの使用

「ロング・トレイン・ランニン」は、アメリカ映画コードネームはファルコン』(1985年公開)[9]ドイツ映画『愛の涯 私は風になった』(2007年公開)[10]サウンドトラックで使用された。トヨタ・チェイサー(90系)のコマーシャルソングにも使用された。 また、CDジャーナルによれば、2001年に発売されたベスト盤の4曲目に収録されている[11]

カヴァー

バナナラマによるカヴァー

「ロング・トレイン・ランニン」
バナナラマシングル
初出アルバム『ポップ・ライフ
B面 アウタ・サイト
リリース
ジャンル ダンス・ポップ
時間
レーベル ロンドン・レコード
作詞・作曲 トム・ジョンストン
プロデュース ユース
チャート最高順位
バナナラマ シングル 年表
プリーチャー・マン
(1990年)
ロング・トレイン・ランニン
(1991年)
トリッピング・オン・ユア・ラヴ
(1991年)
ミュージックビデオ
「Long Train Running」 - YouTube
テンプレートを表示

イギリスのガール・グループバナナラマによるカヴァーはアルバム『ポップ・ライフ』(1991年)に収録され、シングルとしてもリリースされた。バナナラマのヴァージョンのタイトルは「Long Train Running」と表記されているが、日本語表記はオリジナル・ヴァージョンと同様「ロング・トレイン・ランニン」となった[15]。レコーディングにはジプシー・キングスが"Alma de Noche"という変名で参加している[16]

収録曲

7インチ・シングル
  1. "Long Train Running"
  2. "Outta Sight"
ヨーロッパ盤12インチ・シングル
  1. "Long Train Running (Alma De Noche Mix)"
  2. "Long Train Running (The Romany Dance Mix)"
  3. "Outta Sight"
CDシングル
  1. "Long Train Running (7 Inch Version)" - 3:30
  2. "Long Train Running (Alma De Noche Mix)" - 6:39
  3. "Long Train Running (Flamenco CD Mix)" - 4:57
  4. "Outta Sight" - 4:31

アルバム収録

関連項目


脚注



「Long Train Runnin'」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Long Train Runnin'」の関連用語

Long Train Runnin'のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Long Train Runnin'のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロング・トレイン・ランニン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS