ポップ・ライフ (バナナラマのアルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/07 07:18 UTC 版)
『ポップ・ライフ』 | ||||
---|---|---|---|---|
バナナラマ の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | Hi-NRG | |||
レーベル | ロンドン・レコード | |||
プロデュース | Youth、ストック・エイトキン・ウォーターマン、シェップ・ペティボーン、Steve Jolley | |||
チャート最高順位 | ||||
バナナラマ アルバム 年表 | ||||
|
||||
『ポップ・ライフ』収録のシングル | ||||
|
『ポップ・ライフ』(Pop Life)は、1991年にリリースされたバナナラマの5枚目のスタジオ・アルバム[2]。
概要
ジャッキー・オサリバン加入後初にして、在籍中唯一のスタジオ・アルバム。
当初はストック・エイトキン・ウォーターマンを迎えてのアルバム制作が行われていたが、上手くいかず、ユースを新たにプロデューサーに迎えて仕切り直しが行われた[3]。
収録曲
# | タイトル | 作詞・作曲 | 時間 |
---|---|---|---|
1. | 「プリーチャー・マン」(Preacher Man) | Sara Dallin、Youth、Andy Caine | |
2. | 「ロング・トレイン・ランニン」(Long Train Running) | トム・ジョンストン | |
3. | 「オンリー・ユア・ラヴ」(Only Your Love) | Dallin、Youth、Caine | |
4. | 「ホワット・カラー・アー・ザ・スカイズ・ホエア・ユー・リヴ」(What Colour R the Skies Where U Live?) | Dallin、Youth、Caine、Keren Woodward | |
5. | 「イズ・ユア・ラヴ・ストロング・イナフ」(Is Your Love Strong Enough) | Dallin、Steve Jolley | |
6. | 「トリッピング・オン・ユア・ラヴ」(Tripping on Your Love) | Dallin、Youth、Caine、Danny Schogger | |
7. | 「エイント・ノー・キュアー」(Ain't No Cure) | マイク・ストック、マット・エイトキン、ピート・ウォーターマン、Dallin | |
8. | 「アウタ・サイト」(Outta Sight) | Dallin、Youth、Caine | |
9. | 「メガロマニアック」(Megalomaniac) | Dallin、Bassey Walker、Youth、Caine | |
10. | 「アイ・キャント・レット・ユー・ゴー」(I Can't Let You Go) | Dallin、Youth、Caine | |
11. | 「ハートレス」(Heartless) | ストック、エイトキン、ウォーターマン、Dallin、Woodward | |
12. | 「プリーチャー・マン (ラマバナナ・オルタナティヴ・ミックス)」(Preacher Man (Ramabanana Alternative Mix)) |
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
13. | 「トリッピング・オン・ユア・ラヴ (ファーレイ/ヘラー・リミックス)」(Tripping on Your Love (Farley/Heller Remix)) |
脚注
- ^ “Bananarama|full Official Chart History”. Official Charts. 2023年1月19日閲覧。
- ^ “ポップ・ライフ バナナラマ”. ORICON NEWS. 2019年10月4日閲覧。
- ^ Lindores, Mark (2022年5月13日). “Bananarama albums - the complete guide”. Classic Pop Magazine. 2025年8月7日閲覧。
- ポップ・ライフ_(バナナラマのアルバム)のページへのリンク