Live Fast Die Youngとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Live Fast Die Youngの意味・解説 

アップデート (miwaの曲)

(Live Fast Die Young から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/13 07:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アップデート
miwaシングル
初出アルバム『miwa THE BEST
B面 3つの約束
Live Fast Die Young
リリース
規格 CDシングル
デジタル・ダウンロード
ジャンル POP
時間
レーベル Sony Music Records
チャート最高順位
miwa シングル 年表
We are the light
2017年
アップデート
2018年
リブート
2019年
ミュージックビデオ
アップデート - YouTube
テンプレートを表示

アップデート」は、日本シンガーソングライターmiwaの楽曲。24枚目のシングルとして2018年5月9日に発売[2]

概要

本作品では、ジャケット写真(初回生産限定盤のみ)およびミュージック・ビデオにおいて、「アップデート」を表現するために、miwa本人が青髪ショートのヘアスタイルに初挑戦している[2]

ミュージックビデオではmiwaと花咲徳栄高校吹奏楽部等とのコラボが実現、生徒が振付を踊ったりブラス・マーチ等をしている[3]

収録曲

初回生産限定盤

CD

  1. アップデート [4:18]
    読売テレビ日本テレビ系列テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』エンディングテーマ(第3期)。
    コーラスは、「fighting-φ-girls」にも出演したOlivia Burrellが担当。
  2. 3つの約束
    フジテレビ系『痛快TV スカッとジャパン』内のコーナー「胸キュンスカッと」テーマソング。
    なお、番組の同コーナーでは今作の以前よりテーマソングとして「441」が採用されており、同番組発のコンピレーションアルバム『ずっと好きでした。 presented by 胸キュンスカッと』(2017年7月5日発売)にも「441」が収録されている[4]
  3. Live Fast Die Young
    日本テレビ系列『得する人損する人』春日東大企画応援ソング[5]
    東大受験に挑戦するオードリー春日を応援するために作曲。仮タイトルは「カスガヘ」。
    2018年1月11日配信限定リリース[5]。本作がCD初収録となる。
  4. アップデート(Instrumental)
  5. 3つの約束(Instrumental)
  6. Live Fast Die Young(Instrumental)

DVD

  1. 「アップデート」ビデオクリップ + メイキング

期間生産限定盤(アニメ盤)

CD

初回生産限定版のCDと同内容。

DVD

  1. 僕のヒーローアカデミア Ending Non-Credit Movie

通常盤

初回生産限定版のCDと同内容。

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク

テレビアニメ僕のヒーローアカデミアエンディングテーマ
前作:
LiSA
だってアタシのヒーロー。
miwa
アップデート
次作:
菅田将暉
ロングホープ・フィリア



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Live Fast Die Young」の関連用語

Live Fast Die Youngのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Live Fast Die Youngのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアップデート (miwaの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS