Libra Records
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/13 18:24 UTC 版)
Libra Records(ライブラレコード)は、日本のレコードレーベル。主に日本のヒップホップを取り扱う。
概要
同レーベル主催の隔月イベント「HOT POT SPOT」の立ち上げとほぼ時を同じくして、2003年5月に同イベント関係者数名で設立。2005年より MCバトルの大会であるULTIMATE MC BATTLEを主催。
2009年より、自社スタジオ「Libra Studio Rec Labs」を設立。2011年よりDIY STARSベータ版に参入し、ULTIMATE MC BATTLEの予選映像を配信開始。また、UMB APPLICATIONをiPhone版、Android版ともに開発、販売開始。
有限会社Libraならびに代表取締役西原慶祐に対し、元従業員3名がパワハラ、暴力、給料未払いなどで損害賠償請求を起こした民事訴訟について2016年12月1日東京地方裁判所にて判決が出た。判決は被告有限会社Libraならびに代表取締役西原慶祐が原告である元従業員3名に対し、総額374万円の支払いを命じるものであった[1]。
所属アーティスト
- YAMAZIN
- AXIS
- MC☆ニガリ a.k.a. 赤い稲妻
脚注
- ^ “有限会社Libraに対する元従業員の損害賠償請求事件につきまして” (日本語). 9SARI GROUP OFFICIAL SITE. 2018年7月30日閲覧。
外部リンク
Libra records(1999年5月 - 2008年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 00:37 UTC 版)
「UKプロジェクト」の記事における「Libra records(1999年5月 - 2008年)」の解説
GOING STEADY(1999年〜2002年)→初恋妄℃学園→2003年1月15日解散。 GREEN MIND(2002年) KOCORO LOST IN TIME(『2002年〜2006年)→DAIZAWA RECORDS Milco(2004年) No Brain(2002年) Panic Or Reset(1999年) RAVE(2006年〜2008年) web(2003年) WRECKingCReWを2003年〜2004年) YOUNG PUNCH『1999年〜2002年) メタル刑事(2000年)
※この「Libra records(1999年5月 - 2008年)」の解説は、「UKプロジェクト」の解説の一部です。
「Libra records(1999年5月 - 2008年)」を含む「UKプロジェクト」の記事については、「UKプロジェクト」の概要を参照ください。
- Libra_Recordsのページへのリンク