LEDテレビ
【英】LED TV
LEDテレビとは、液晶テレビのうち、バックライトにLED(発光ダイオード)を使用したテレビのことである。
従来の液晶テレビの多くは、バックライトとして冷陰極蛍光管(CCFL)が採用されてきた。LEDはCCFLと比較して、構造がシンプルであり、発光効率が高く、長寿命である、といった利点がある。そのため、CCFLをLEDに置き換えることで、テレビの薄型化や軽量化、映像の高コントラスト化、長寿命化、などの性能向上が可能になる。また、CCFLとは異なり水銀を使用しないため、環境にやさしいというメリットもある。
LEDテレビは2009年頃から製品の発売が進んでいる。製品ブランドの例として、サムスン電子の「LUXIA LED TV」、シャープの「LED AQUOS」、東芝の「LED REGZA」などがあり、BRAVIAやWoooといった液晶テレビのブランドにもLED版がラインアップに加わっている。
- LEDテレビのページへのリンク