L'isola disabitataとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > L'isola disabitataの意味・解説 

むじんとう〔ムジンタウ〕【無人島】

読み方:むじんとう

原題、(イタリア)L'isola disabitata》ハイドン作曲イタリア語によるオペラ。全2幕。1779年ハンガリーエステルハージ宮殿初演台本ピエトロ=メタスタージオよる。大西洋の無人島を舞台とする作品


無人島 (ハイドン)

(L'isola disabitata から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/03 15:49 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

無人島』(むじんとう、L'isola disabitataHob.XXVIII:9は、フランツ・ヨーゼフ・ハイドンが1779年に作曲した2部からなるイタリア語の短編オペラ。アツィオーネ・テアトラーレ(小規模音楽劇)に分類されている。

演奏時間は約1時間。

概要

ニコラウス・エステルハージ侯爵聖名祝日を祝うために作曲され、1779年12月6日にエステルハーザで初演された。なおその2週間前の11月18日にエステルハーザのオペラ劇場が火事で失われたため、マリオネット劇場で上演された[1][2]

台本はメタスタジオにより、かつてジュゼッペ・ボンノの作曲による版が1754年にウィーンで上演されたことがある[2]。なおハイドンは1750年代前半にメタスタジオと同じ建物に住んでいて、知りあいだった[3]

短く単純な劇だが、レチタティーヴォに管弦楽伴奏を使用し、その音楽にはグルック、またはおそらくゲオルク・ベンダの二重唱メロドラマの影響が見られる[4]

編成

登場人物

  • コスタンツァ(ソプラノ)- 無人島に置き去りにされた女性
  • シルヴィア(ソプラノ)- コスタンツァの妹
  • ジェルナンド(テノール)- コスタンツァの夫
  • エンリコ(バス)- ジェルナンドの仲間

あらすじ

コスタンツァとジェルナンドの夫妻およびコスタンツァの妹のシルヴィアを乗せた船が難破して無人島にたどりついた。ところがコスタンツァが眠っている間にジェルナンドはいなくなってしまった。コスタンツァは島に置き去りにされたと思い、嘆きながら日々を暮していた。

第1部

コスタンツァは絶望し、自分の墓碑銘を石に刻んでいる。いっぽう妹のシルヴィアは、いなくなっていた鹿が見つかったことを喜び、無人島の美しさをたたえ、コスタンツァをなぐさめようとする。

船が島に着き、ジェルナンドとエンリコのふたりが降りてくる。シルヴィアは隠れる。ジェルナンドは実際には海賊に襲われて島から連れ去られ、解放された後に妻に再会するために帰ってきたのだった。シルヴィアはエンリコにひと目ぼれする。

第2部

ジェルナンドはコスタンツァの墓碑銘を発見して、もう妻は世にないものと思って嘆き、ひとり島に残ろうとする。エンリコはそれを止める。

エンリコはシルヴィアと出会う。はじめシルヴィアは男を恐れるが、ふたりは魅かれあう。シルヴィアはコスタンツァが生きていることを告げる。

コスタンツァはジェルナンドを見て気絶するが、その後エンリコから事情を知らされる。誤解は解け、全員が歌いながら島を去る。

脚注

  1. ^ Larsen (1982) p.45
  2. ^ a b 大宮(1981) pp.225-226
  3. ^ 大宮(1981) pp.39-40
  4. ^ Larsen (1982) p.99
  5. ^ Larsen (1982) p.134

参考文献

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「L'isola disabitata」の関連用語

L'isola disabitataのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



L'isola disabitataのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの無人島 (ハイドン) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS