KKパルチザンとは? わかりやすく解説

KKパルチザン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/21 15:32 UTC 版)

パルティザン・モーツァルト・ベット
Кошаркашки клуб Партизан
愛称 Crno-Beli (The Black-Whites)
所属リーグ ユーロリーグ
セルビア・バスケットボールリーグ
ABAリーグ
創設 1945年
チーム史 KKパルティザン
(1945–現在)
本拠地 セルビアベオグラード
アリーナ シュタルク・アレナ
収容人数 18,386
チームカラー 黒, 白
   
代表者 オストヤ・ミヤイロヴィッチ
ヘッドコーチ ジェリコ・オブラドヴィッチ
優勝歴 1 ユーロリーグ
3 FIBAコラチ・カップ
8 ABAリーグ
6 セルビア・バスケットボールリーグ
8 ラディヴォイ・コラチ・カップ
公式サイト www.kkpartizan.rs
ホーム
アウェイ
テンプレートを表示

コシャルカシュキ・クルブ・パルティザンセルビア語: Кошаркашки клуб Партизан, セルビア・クロアチア語: Košarkaški klub Partizan, 英語: Partizan Basketball Club)は、セルビアベオグラードを本拠地とするバスケットボールチームである。

タイトル

国内タイトル

  • 国内カップ : 14回

国際タイトル

歴代記録

通算出場数ランキング

選手 出場
ペタル・ボジッチ 412
ミレンコ・サヴォヴィッチ 386
ウロシュ・トリプコヴィッチ 378
ドゥシャン・ケツマン 377
プレドラグ・ドロブニャク 368
ドラガン・トドリッチ 363
ミオドラグ・マリッチ 362
アレクサンダル・チュブリロ 343
ドゥシャン・ケルケズ 339
ヨシップ・ファルチッチ 309

通算得点数ランキング

選手 得点
ドラジェン・ダリパギッチ 8278
ドラガン・キチャノヴィッチ 6520
ミオドラグ・マリッチ 4688
ミロスラヴ・ベリッチ 4507
ラドヴァン・ラドヴィッチ 4188
ミロシュ・ボヨヴィッチ 4086
ドゥシャン・ケツマン 3897
ゴラン・グルボヴィッチ 3889
プレドラグ・ドロブニャク 3775
ハリス・ブルキッチ 3740

歴代ヘッドコーチ

  • ボジョ・グルキニッチ 1946-1948
  • スヴェタ・シャペル 1948-1949
  • ヤノシュ・ゲルドヴ 1949-1950
  • ボリスラヴ・スタンコヴィッチ 1950-1953
  • ミオドラグ・ステファノヴィッチ 1953-1954
  • ミルコ・マリャノヴィッチ 1954-1958
  • アレクサンダル・ニコリッチ 1958-1961
  • ボジダル・ムンチャン 1961-1963
  • ミレンコ・ノヴァコヴィッチ 1963-1964
  • ボリスラヴ・チュルチッチ 1964-1967
  • ブラニスラヴ・ラヤチッチ 1967-1969
  • ラドヴァン・ラドヴィッチ 1969-1971
  • ランコ・ジェラヴィツァ 1971-1974
  • ボリスラヴ・チョルコヴィッチ 1974-1976
  • ランコ・ジェラヴィツァ 1976-1978
  • ドゥシャン・イヴコヴィッチ 1978-1980
  • ボリスラヴ・チョルコヴィッチ 1980-1982
  • ボリスラヴ・ジャコヴィッチ 1982-1984
  • ゾラン・スラヴニッチ 1984-1985
  • ヴラディスラヴ・ルチッチ 1985-1986
  • ドゥシュコ・ヴヨシェヴィッチ 1986-1989
  • ボリスラヴ・チョルコヴィッチ 1989-1990
  • ドゥシュコ・ヴヨシェヴィッチ 1990-1991
  • ジェリコ・オブラドヴィッチ 1991-1993
  • ジェリコ・ルカイッチ 1993-1994
  • ボリスラヴ・ジャコヴィッチ 1994-1995
  • ランコ・ジェラヴィツァ 1995-1996
  • ミロスラヴ・ニコリッチ 1996-1998
  • ミロヴァン・ボゴイェヴィッチ 1998
  • ヴラディスラヴ・ルチッチ 1998-1999
  • ネナド・トライコヴィッチ 1999-2000
  • ダルコ・ルソ 2000-2001
  • ドゥシュコ・ヴヨシェヴィッチ 2001-2010
  • ヴラダ・ヨヴァノヴィッチ 2010-2012
  • ドゥシュコ・ヴヨシェヴィッチ 2012-2015
  • ペタル・ボジッチ 2015-2016
  • アレクサンダル・ジキッチ 2016-2017
  • ミロスラヴ・ニコリッチ 2017
  • ネナド・チャナク 2017-2018
  • アンドレア・トリンキエーリ 2018-2020

歴代所属選手

関連項目

脚注

外部リンク


KKパルチザン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/06 09:59 UTC 版)

ニコラ・ミルチノフ」の記事における「KKパルチザン」の解説

In June 2012年6月、KKパルチザンと4年契約を結び、201213シーズンABAリーグチャンピオンとなり、ツルベナ・ズベズダを3勝1敗で破り連続優勝果たした2014–15シーズンチームスターターであったデジャン・ムスリとジョフリー・ラヴァーニュ退団に伴いチームでの役割増し11月15日、シーズンハイとなる21得点記録し併せて10リバウンド記録した

※この「KKパルチザン」の解説は、「ニコラ・ミルチノフ」の解説の一部です。
「KKパルチザン」を含む「ニコラ・ミルチノフ」の記事については、「ニコラ・ミルチノフ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「KKパルチザン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「KKパルチザン」の関連用語

KKパルチザンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



KKパルチザンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKKパルチザン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのニコラ・ミルチノフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS